脱衣室と洗面所を分けるか悩んでいます。お風呂後の洗面所が不便か気になります。
みなさんなら脱衣室と洗面所わけますか?また、わけた場合お風呂入ってすぐ洗面所ないの不便じゃないですか?ドライヤーとか独立した洗面所でやる感じですよね?
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月, 3歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちは分けてある間取りですが、すぐ行ける距離でもあるので、特に問題ないです!
ドライヤーは洗面所、保湿は脱衣所の棚の上に置いてて、鏡もあるのでそこでやってます🪞💓
ママリ
うちは分けました。脱衣所に洗面所なくてもすぐ近くなので不便はないです。
ドライヤーは洗面所でやります。
®️®️
分けましたが脱衣場の横に洗面台を置いたし、特に不便じゃないです!
はじめてのママリ🔰
脱衣室と洗面所というより洗面台があるだけですが分かれています。
ドライヤーはお風呂でてすぐ脱衣室でやります!
まめ大福
分けてますが隣同士で今のところほぼドアは開けっぱなしです
ドライヤーは子供が小さいので、うちはリビングです!
らんらん
分けてます!
ドライヤーは子どもも小さいので
皆んなリビングでしてます🙆♀️
特に不便ないです☺️
はじめてのママリ🔰
わけました!でもすぐ隣だしお風呂入る時だけ引き戸閉めて普段は開けっ放しです😃全然不便じゃないし次の人がお風呂入る時も混み合わずスムーズにできるので良かったです。
コメント