
1ヶ月半の男の子を育てています。授乳時間を短くして完ミに移行したいですが、ミルクの量を徐々に増やしていく方法はありますか?歯が生える前に完ミにしたいので、歯が生え始める時期はいつでしょうか?
今生後1ヶ月半の、男の子育ててます。今混合で授乳10分ずつのあとミルク60です!今後は完ミでやっていきたい、三ヶ月くらいから。最近授乳時間を7分ずつにしてますが、完ミにしていきたい場合はミルクから飲ませるのでしょうか??
おっぱいの時間を減らすとミルクの量は増やしていくのは少しずつふやすかんじでいいのでしょうか?
個人差あると思いますが歯が映える前にはミルクだけにしたいんですが何ヶ月頃から生え始めるのでしょうか??
- sa.ao.non(6歳, 8歳)

寛貴mama
歯が生えるのは個人差があるので、なんとも言えませんが、半年くらいが一般的かな?と思います。うちは7-8ヶ月くらいに生えはじめましたよ(*´꒳`*)

年子mama
私の場合直接授乳やめて
おっぱいが張ってきたときに搾乳器や手で搾ってミルクと混ぜてあげてたら
いつの間にか張らなくなりました(^^)/
コメント