※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

家事に追われる毎日。子供の世話や掃除、洗濯などで忙しい日々。皆さんはどうしていますか?時間の確保方法や工夫を教えてください。

みなさんの家事事情をお聞きしたいです。

3人子供いますが、
子供の事(送り迎えや用意など)・買い物・ご飯作り
掃除機(時間があれば全部屋ですが主に生活する所だけ)
洗濯干す、畳む・お風呂掃除(浴槽内のみ)・
トイレ掃除は週1赤ちゃん運良く寝てくれた間・
ご飯食べさせて片付けてお風呂入れて寝かせて‥
これだけで毎日いっぱいいっぱいです😭笑

4ヶ月の末っ子は、近くにいないとギャン泣きする子
で、セルフねんねもできないので、日中上2人が
学校・保育園に行ってる間も最低限の事で終わって
しまいます。。

でも見ていたら毎日トイレ掃除、玄関掃除
お風呂も床や壁も。。
お風呂配管、洗濯機の洗浄はこまめに月1回‥
などなど皆さんもっときっちりされてますよね
きっと‥😭

我が家はお風呂の床壁・換気扇・配管・洗濯機
その辺りは年末の大掃除レベルです😰

みなさんどんな感じですか?
また、お掃除の時間はどうやって確保してますか?
私自身も掃除は好きなのですが、現状上の事で
いっぱいです😭

やってるよという方のやり方も聞きたいですし
同じような感じだよという方は安心するので
ぜひコメントください😅笑

コメント

まなみ

私も主様とほぼ同じ状況です😅✨
が、洗濯槽洗浄は時間かかるので夜寝てる間に回したり、お風呂の床は入ってる最中上の子ども達が来るのを待ってる間に、玄関掃除は燃えるゴミの日に掃き掃除してます💦
丁寧な掃除は出来ていないですが、簡単な掃除でもちょこっとやれれば⭕️にしてます😂

  • ママリ

    ママリ

    よかったです😭
    私も余裕のある日は日常のことプラス後1つ(窓拭きや玄関掃き掃除など‥)と思い、なんとか最近やってます😅
    ほんとちょこっとやれば🙆‍♀️ですよね!笑
    でも人数多いと汚れる頻度も箇所も増えて追いつかないですよね😭
    いくら掃除しても次はこっち‥次はこっちも‥と汚ればかりです😅

    • 11月10日
ぽろママ

日常の掃除はそのくらいですよ🤗

洗濯機は洗剤と一緒に酸素系漂白剤をちょい足ししておくと、キレイを維持できる気がします!
換気扇とかエアコンとかのフィルターは夫の担当にしています!しばらくやっていなくても、私は見て見ぬ振りです😂
玄関掃除は子どもの頃の私の仕事でした!お子さん幼稚園以上ならできますよ🤗戦力になってもらいましょ!

  • ママリ

    ママリ

    よかったです😭
    我が家も、洗濯機は匂いがするので、毎回洗剤とワイドハイター入れてるんですが、カビがすごいです😰
    洗濯機自体古いのでそのせいかもですが‥😭
    旦那さん担当!いいですね👍
    確かに玄関掃除くらいなら小学生できますもんね😊
    お手伝いお小遣い制度なので、掃除も増やしてみます😄

    • 11月10日
  • ぽろママ

    ぽろママ

    おおーその洗濯機は思い切って買い替えたくなっちゃいますね😭
    日立のSK-1500っていう洗濯機クリーナーが強いので、大掃除の時にぜひ!

    • 11月10日