
卵アレルギーの症状について、食後2時間経過しても症状が出ていない場合、その量は大丈夫と言えるでしょうか。
卵(卵黄)アレルギーは
食べてから何時間後に症状が出ましたか?🍳
また、どのような症状でしたか?
10:08に卵黄耳かき1杯分をお粥に混ぜて食べました。
2時間経ちましたが今のところ発疹も嘔吐などもなく
すやすや眠っています。
何時間経って症状が出なかったら
耳かき1杯分はクリアと言えるのでしょうか?🤔
- はじめてのままり🔰(2歳3ヶ月)
コメント

まま
丸一日ではないですかね?
遅延型とかもありますし、うちの子の場合ハッキリわかる症状は卵ではなくて、くしゃみが少しでたりぐずり始めたり、眠たくなるっていう正直が出始めました。
よく寝る、とかですね。
卵以外であればポツポツが出始めたり、息が苦しそうなど。
早ければその場ですぐ、30分、2時間とかで出始めたり眠気の時は分かりにくかったので、いつもより寝るなーとかですね💦
ちなみに卵はレベル4と5です。
黄身が4です。

むー🔰
食後すぐに出ました。口の周りについたものの反応もあるので10分から30分では出てくる印象です。
口の周りに発疹、胸元に発疹が出てかゆみが出ました。
耳かき1はクリアでいいと思います。
-
むー🔰
卵黄卵白クラス2の場合です
- 11月10日
-
はじめてのままり🔰
そんな早く出る場合もあるんですね😳
クラスとはなんでしょうか?勉強不足で申し訳ないです🙇🏻♀️💧- 11月10日
-
むー🔰
肌に直接付くと反応でるので口の周りはワセリンでカバーしてたりすると口の周りに接触でのアレルギーはでないと思います。
クラスっていうのはレベルのことで、実際に医療機関で診断されたときにクラスって使われてたのでそれを使っています。- 11月10日
-
はじめてのままり🔰
なるほど😳
そうなんですね、教えて頂きありがとうございます🙇🏻♀️- 11月10日
はじめてのままり🔰
遅延型なんてあるんですね😳
よく寝る、も😳
勉強になります!引き続きじっくり観察します🙇🏻♀️
まま
特に変わった事がなければ大丈夫だと思います!
いつもより少し長い事もまだその月齢では刺激度によって違いますからね。
ただ体調や肌の状態によってもアレルギーの出方が違うようなので安定してない時は注意が必要かもです🤔
私は末っ子の時油断していて小麦が5レベルと知らずに体調良くない時にうどんをあげてしまい、呼吸困難にさせてしまいました💦
何度もその量は食べた事あったし消化にいいからとあげてしまい…
脅すわけではないですが、量にもよるので油断は禁物です😢
多分遅延型は分かりにくい事もありますが、即時型は症状の出方があっという間でした。
はじめてのままり🔰
今のところ発疹もなく、体調も崩していないです🌟
そうですよね、体調見ながらあげて行った方がいいですよね! 何かと焦ってしまいがちで💧
これから増やして行って初めてアレルギー出るという場合もありまふかね?
まま
分かります。
アレルギー怖いですもんね😢
食べ合わせでも出ると聞きましたし…
うちの子の場合、うどんなんですが、8ヶ月までは問題なく食べてたんですよね。
それまで発疹とかポチッと何かが出来るわけでも体調崩したとかもなかったです。
8ヶ月の時に鼻水出ていたので、うどんあげようと思い、いつもあげてるパウチをあげたら30分後ギャンギャン泣き出して…
眠いのかな?と思って抱っこしてたら全身発疹出始めて、ヤバいなと思って救急に電話して状況伝えてたら顔が紫になって呼吸がゼーゼー、ヒーヒー?グタッとなってしまい救急車呼びました。
ギャン泣きから救急車呼ぶまで10分もなかったです💧
アナフィラキシーと言われ、それでアレルギー検査して発覚した感じです。
ちなみにうちの子複数のアレルギー持ちでした…
卵、小麦とかは成長と共に食べられるようになる子が多いとの事で、現在2歳で負荷試験していて克服とまではいきませんが食べられるようになってます😊
はじめてのままり🔰
食べ合わせでも😳
いつになっても安心はできないんですね💧
私がその状況になったら落ち着いて対処できる自信ないです、、尊敬します😭
すごいですね!🌟
まま
全然です。
もう顔が紫になってきてからは泣きながら必死で状況説明してました。
助けて欲しい一心でした。
あーヤバいヤバい、どうしよう、どうしたらってテンパってました。
笑顔見せてくれるまで2時間もかかり、1週間で元通りになりましたが申し訳なかったですね…
写真や動画も撮れなかったですし。。
まま
こんな酷い子はそう多くいないとは思いますが!
今特にないならとりあえずは大丈夫だと思います☺️
はじめてのままり🔰
2時間、、長かったですね。不安ですよね😭私は乗り越えられるのだろうか😓
今のところ発疹もなく落ち着いています💡ありがとうございます🙇🏻♀️🤎