

ままり
うちも上の子が度々風邪をひいてくるのでヒヤヒヤします💦
生後4ヶ月のときにRSになりましたがなんとか軽症で済みました。。
そのあとコロナや胃腸炎、鼻風邪と色々ありましたが無事感染せず‥でも先月の咳風邪は思いっきりもらってしまいましたね😭
極力風邪ひいているときは本人同士の接触やおもちゃの共有はさせないようにこちらもピリピリしていましたが、咳は飛沫なので防げませんでした😭
仕方がないなとは思いますが、極力下の子に移したくないですよね💦
私も疲れちゃいましたーー😮💨

ママ
我が家は鼻水ぐらいで終わりました。保育園入ってもあまり体調崩さず、すごいなと思いましたね。
育休中なら上の子も鼻水ぐらいですぐ病院いったり、休ませたりするので上の子自身もあまり体調を崩さなかったのもありますが。

ちゃー
急に頻繁に風邪もらうとかにはなりませんが、7ヶ月くらいから発熱するようにはなりましたね😭
コメント