![すいか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳2歳の兄弟の子育てに限界を感じています。夜は起きて朝方から喧嘩し、食事も上手くいかずストレスが溜まっています。公園でも問題が続き、疲れています。
1歳2歳年子男の子の子育てに限界感じる。
自宅保育で今までやってきました。
夜起きる。朝方日が昇る前から喧嘩。
上手く食べれないと怒ってお皿全部ひっくり返す長男。全部食べないくせにお皿片すと怒って泣き叫ぶ次男。
長男一生懸命遊んでるおもちゃを取ったり崩したりする次男。それに怒っておもちゃ全部ひっくりかえす長男。
公園に行けば2人反対方向に走り出し。
どっちかがママ〜と来ると取られまいと走ってきて。
はあもうつかれた。
- すいか
コメント
![年子・双子兄妹の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子・双子兄妹の母
その気持ち分かります💦
本当に大変ですよね🙇
我が子も、同い年二人と上にお兄ちゃん(年少)がいるのですが、2歳児がイヤイヤ期・1歳児もプレイヤイヤ期なのもあり、本当に大変です😢
![楓🌈🕊🕊🕊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
楓🌈🕊🕊🕊
本当にお疲れ様です!!!!
年子、やばいですよね🥲
うちは下がとにかく負けず嫌いの甘えん坊で上に対抗して負けてギャン泣き、ママいるとご飯食べさせて〜隣で寝て〜等と甘えたり…いつどこで喧嘩始まるか分からず、言った言ってないで口喧嘩したり…車社会なので出かけるときは座席の取り合い…なんかあっという間にこの年齢になってて正直この5年間くらい記憶なく目まぐるしく生活してました😂
年子・双子兄妹の母
3人共自宅保育では無く、保育園に通っていますが…