※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

毎日の睡眠が不足しており、子供のお世話で旦那と衝突しています。対処法を教えてください。


5時11分 下の子起床
7時 上の子起床

18時頃 下の子就寝
22時半上の子就寝
0時頃 下の子覚醒
3時頃 下の子就寝

3時半 〜5時 ママの睡眠

こんな毎日で全く寝れず
旦那は22時半から5時まで爆睡なので
つい先ほど当たってしまいました

どうしていくのがいいんでしょうか。

下の子が上の子に付き合って、日中公園などに行き
なかなか長時間のお昼寝時間が取れず
17時頃から眠くで絶不調に陥るので
寝かせてしまいます。そうしないと、上の子のお世話ができません。

下の子のお世話をしている間に上の子はリビングでうたた寝をしてしまい、すると22時頃までは起きている状況です。

下の子は寝るの早すぎて夜に2〜3時間一回覚醒、朝も早朝起きです。

下の子の起床の際に、本当に無理なときに旦那に下の子お願いと声をかけていたのですが
なかなか起きてくれない間に下の子泣き出し
上の子が起きてしまう悪循環がたまにあり。
きょうはそれでブチギレてしまいました。
「ほら!起きちゃったじゃん!〇〇時間しか寝れてないんだけど!」と旦那に言ったんですが、隣にいた上の子に当たったようになり。
本当つらいです。睡眠時間が欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは大変ですね😢
いっそ上の子ももっと早起きさせて、一緒に早めに夜寝かせちゃうのは難しそうですかね?
赤ちゃんのリズム変えるのは大変だけど、3歳なら何とかなるかも…。
後は公園の時間をどんな感じで取ってるか分からないけど、そこを変えてみるとか。
午前中に公園とかにして、午後はゆっくり自宅で過ごすようにするとかはダメかな…。

育児の中で寝不足が1番辛いですよね😭😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    下の子の午前寝(この間に上の子の朝ごはん等のお世話してます)終わりで11時頃から、お弁当持って公園に行って、14時頃帰ってくることが多いです。
    泥だらけになるので。家に帰ってきてすぐお風呂入ってって流れで。

    上の子と下の子一緒に寝るのが1番ハッピーだと思ってやってもみたのですが。
    19時頃からフリーになったとしても
    その頃に旦那が帰ってきて、私自身が産後敏感なのか物音や気配を感じてなかなか熟睡できず🥲

    もっとぐっすり寝れる体質になれればいいのですが、、、😢

    • 11月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少しするときっと下の子も体力ついてきてリズムが変わるとは思いますが、それは分かっててもきついですよね😭
    14時の帰宅は一旦シャワー、夜にお風呂に入ることで上の子のうたた寝防いで下の子も一旦夕寝したとして起こしちゃうのどうですか?
    で、改めて20時半とか21時に寝室で寝かしつけ。
    そうするとママは22時くらいにはフリーになって、パパも落ち着いて静かになるから寝れるとかはないですかね?

    小さな子いると眠剤飲む訳にもいかないし、睡眠確保大変ですよね…。
    うちの子もまだ夜中グズグズすることあるしな…上の子はこれくらいの時はもう寝たら起きなかったから楽だった…。

    • 11月10日