
子供の集中力に悩み、娘が塗り絵を中途でやめることにイライラ。ワンオペで育児と仕事に追われ、友人の子供に焦りを感じています。
年少。子供が全く集中力がありません。塗り絵などしていても色々な色を使いたいというこだわりがあり、疲れてしまい途中ですぐやめて次の絵を塗ろうとします。いけないとわかっていながら、最後まで塗るように言ってしまい娘は怒りました。全くよワンオペで旦那が帰ってくると「私の言い方が悪い、娘がおかしくなる」と注意をされました。それも辛くて今一人で泣き出してしまいました。
赤ちゃんも育てており、仕事もしています。
友人の子はすごくお絵描きに集中できており、焦ってしまいました
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
お絵描きに集中できなくてもいいんじゃないでしょうか☺️
短時間でも楽しめてるなら☺️
お絵描き、絵本、いろんな遊びがあって得意不得意ありますもんね☺️

はじめてのママリ🔰
うちも少し塗っては違うページにいったり、他の遊びしたりしてますよ!
子供なんてそんなもんかなと思ってあまり気にしたことありませんでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 11月9日
はじめてのママリ🔰
私も変な親です
はじめてのママリ🔰
いえいえ変な親なんかじゃないですよ😊
赤ちゃんもいるなら余計気持ちも疲れてるだろうし☺️
周りができてるのにできてないと心配になったりしますよね☺️