※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんさあ
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘について1歳半を過ぎたあたりからだんだんご飯を食べなくな…

1歳8ヶ月の娘について
1歳半を過ぎたあたりからだんだんご飯を食べなくなりました😭椅子に座ってられなくてすぐ立ち上がったりして全く食べないので仕方なく下ろして追いかけ回して食べさせたり、、あとテレビをつけると大人しく集中して食べてくれるのですがそれが癖になってしまい今日もテレビを付けないで食べさせようとしたら癇癪起こして大泣きで😭
テレビ自体も1つの番組をじっと見てられなくてすぐに変えてほしいとリモコンを泣きながら持ってきます、、
ちなみにエプロンも嫌がってつけてくれません。

ある程度は時期的なものだろうから仕方ないかなとも思うんですが、今まで保育園ではきちんと座ってエプロンもつけて完食していたのに最近は家みたいに椅子から降りようとして暴れて食べなくなってきてると先生から言われました。
保育園で食べてくれてることだけが救いだったのにどうしようと焦りを感じてます😭😭いつかきちんと食べるようになるでしょうか?同じような状況だったお子さんがいたらお話ききたいです、、

コメント