
コメント

はじめてのママリ🔰
3日はよくあると思います🙆🏼♀️
ちゃんと水分とれてるなら様子見になるかなと☺️

はじめてのママリ🔰
うちのかかりつけの小児科だと、2日間熱がある時点で何かしらに感染してる可能性高いので検査します😳
小児科によるんですね!💦
後2日間、何に感染したのか分からないのに、様子見も辛いですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
様子見が1番辛いです😭😭😭
- 11月9日

のの
うちはそれで真ん中の子アデノでした💦
水分とれていたら様子見になるかなーと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
アデノウイルスの症状がどんな感じだったか教えて貰ってもいいですか?😭😭😭
- 11月9日
-
のの
2日の夜中から38度から39度の発熱と咳、鼻水少しで6日まで上がったり下がったりして6日午前中検査してアデノでした!
で、今日上の子発熱してアデノ検査してもらってうっすら陽性でした💦まだ発熱して2.3時間しか経ってないから出ないのかなーとは言われました💦- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
息子も上がったり下がったりです😭
アデノの可能性も高いですよね💦
お薬もらえましたか??- 11月9日
-
のの
薬も対処療法しかないので、鼻水の薬と咳止めぐらいしかもらってないです💦
真ん中の子は気管支炎と軽い中耳炎だったので抗生剤処方されました!- 11月9日

ラパン
今インフルも流行ってるし、早めに検査してもらった方がいいのかな〜と思います💦
原因わかれば治る目安もつきますしね😣
別の病院にかかってみてはいかがですか?
はじめてのママリ🔰
3日はよくあるんですね😭😭!
少し安心しました😭
ありがとうございます😌
はじめてのママリ🔰
他の方のコメントも拝見しました。熱出た日くらいに1度は受診されたと勝手に思い込んでいたんですが、1度も受診されてないんでしょうか!?😳
うちの小児科は1度受診して感染の検査してくれて5〜6日で解熱しなければもう1度来てね、というので様子見なので…😵💫
1度受診して検査してもらった方がいいかもしれません🥲💦
はじめてのママリ🔰
かかりつけの小児科は、お熱が出ても、すぐに来院は断られてしまいます😣
はじめてのママリ🔰
わーそうなんですね、、それは心配ですね🥲💦