※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
妊娠・出産

排卵日の計算について、性行為があった日を2週間と考えて計算すると排卵日が分かると聞いたことがあります。これは合っていますか?

排卵日の計算について。

以前、ママリで
性行為があった日が2wと考えて
計算すると排卵日が分かると見た事があるんですが
合ってますか?

コメント

omochichan

生理周期が28日前後の方ならそれで計算してまぁだいたい合ってるかなと思います!もっと周期が長い(短い)方だとズレそうですね。

  • s

    s

    そうなんですね🥺
    ルナルナで平均32日なので
    それだとズレそうですね🥺

    • 11月9日
ぴくりん

出産予定日から排卵日を逆算したり、逆に排卵日から現在の妊娠週数を予測する場合に、排卵日を2w0dとして考えます。

一般的には、排卵日の2日前〜翌日くらいまでの行為で妊娠することが多いので、
性行為のあった日と排卵日はほぼ同じくらいのはずです。

排卵日を特定するには、病院で卵胞チェックなどしてもらう、排卵検査薬や基礎体温から予測するしか難しいと思います。

排卵日を知りたいのですか??

  • s

    s

    詳しくありがとうございます!

    今妊娠しているのですが
    排卵日が分かればだいたいの
    週数が分かるなと思い
    質問させてもらいました🥺

    • 11月9日
  • ぴくりん

    ぴくりん

    なるほど!
    であれば、思い当たる行為日を2w0dとして計算すれば、現在の週数がわかると思います😊

    • 11月9日
deleted user

大体あってますよ〜!
細かく言うと、排卵日が分かるというより大体の出産予定日が分かるという感じです🙆‍♀️
生理周期が長い人も短い人も、排卵日から生理開始まではほぼ2週間です。生理周期の個人差として変わるのは、前回の生理開始日から排卵日までの期間です。

sさんは平均32日ということなので、
前回生理開始日〜排卵日:約18日←⚠️ここが人によって違う!
排卵日〜整理予定日:約14日
という感じです😊

妊娠した時は排卵日の少なくとも2〜3日前から排卵日翌日までに性行為があったと考えられます。

なので、生理不順の人は性行為日から2w後に生理が来てるかどうかでその性行為で妊娠したかが分かるって感じです!
長くなってすみません🙇‍♀️