※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊活中でリセットした後の切り替え方法や、リセット後の気持ちについて相談です。周りの状況や職場での出来事がストレスになっています。

リセットしてしまった時の切り替え方法をおしえてください😭
また、リセットしたから飲みに行ける!ライブ行ける!とか思ってしまうのは不謹慎ですか、、、?そんなんだから来てくれないのでしょうか、、、、


稽留流産の後妊活を再開して2回目のリセットです。
周りは、1回受精できたら次2人目はもう100%妊娠という人しか居ないのでなかなか上手くいかないな〜と思っています。
また、今日リセット中に職場で出産報告と赤ちゃんをみてしまい、こんなこと思っちゃいけないのは分かってるんですがしんどくてイライラしてトイレに逃げてしまいました。
産休&育休の人の仕事を掛け持ち中に私は妊娠し流産しました。その人が時短復帰したのですが、悪気がないのは分かってるんですがいないいないばあとかやってくるのでその人と話すのもちょっと辛いです。

コメント

ママリ👧👧👦

リセットしたらその時期に卵胞育て始めるので、元気な赤ちゃんに来てもらうためにストレス溜めないことが大事です!
なので全然不謹慎じゃないですよー!
私は毎回妊娠をイメトレしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    次産まれてくる子のためにもストレスためないようにしていきたいと思います!!イメトレもしてみます!

    • 11月10日
はじめてのママリ

妊娠出来なかったら旅行どこ行こう次はどこにしよう。ってずっと考えてました☺️妊娠出来ても嬉しいし、妊娠出来なくても旅行に行けて嬉しい。そのためにお金稼がないと!っていうモチベーションで生きてました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    出来ても出来なくても嬉しいという考え方すごくいいなぁと思いました!!😭

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

リセットしたから飲みいける!ライブいけるって思っても良いと思います😊
赤ちゃん(次の子)がまだ、今は妊娠中出来ない事楽しんでーって言ってくれてるのかな?って思ってます
落ち込んで浮上できなさそうな時は、旦那とお酒飲みまくってます🤤

しんどくてイライラしてって気持ちも、自分の今の気持ちなので無理にお祝いしよー!とか行動したり、思わなくて良いと思います!
その方に当たり散らさず、トイレに逃げる選択されてて相手の事も自分の気持ちも大事に出来る人なんだなと思いました!(中には感情をぶつける人いますし)

はじめてのママリさんの所に、赤ちゃんきてくれますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    今しか出来ない事を楽しむのも大事ですね…!
    あまり自分を責めすぎず頑張ります!!

    • 11月10日