※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの離乳食量について相談です。食欲旺盛で吐き戻しも少ないが、ミルクの摂取量にムラがあり悩んでいます。他のお子さんはどのくらい食べていますか?

昨日で生後9ヶ月になりましま。
離乳食の量について相談させてください。

多い時で

軟飯   70g
タンパク質20g
野菜   80g
バナナ  20g
ミルク  120g

を、ペロリと食べて吐き戻しもほとんどありません。
ミルクはムラがあり、少ない時は40gしか飲まない時もあれば120g飲んでも空の哺乳瓶をずっと吸ってる時もあります😓

ミルクは1日で550〜850gで
離乳食は2回食です。

身長は73cmで体重10.2キロのぽっちゃりさんなんですが、あげすぎなのかな…と思ったりするのですが

よく食べて飲むお子さんは、どんな感じの量をあげてますか?

コメント

deleted user

離乳食は200g目安にあげていて、食後のミルクは飲んでないです💦
ミルクは15時と20時前に1回200飲んでます👶

  • ママリ

    ママリ

    ミルク飲まなくても欲しがったりグズったりとかはないですか?🙂

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ないです🙂

    • 11月9日
じゅったんまま

9ヶ月からつかみ食べを始めたので
量は測ってないですが食べたいだけあげてます。
食後のミルクは飲んでないです!
夜ご飯の量と時間によって飲みムラがありますが
寝る前に50〜150ぐらいの1回しか飲んでないです!

  • ママリ

    ママリ

    ミルク以外の水分でお茶とかはよく飲みますか?

    • 11月10日
  • じゅったんまま

    じゅったんまま

    お茶や水は全く飲んでくれないので
    ジュースを10倍ぐらい薄めて飲ませてます!

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

離乳食200g × 3回
食後は母乳ですが、飲まなくても大丈夫な時もあります(大体飲まないと泣きます)

離乳食以外は、2.3回ミルクか母乳あげます!(ミルクの時は240mlあげますが、足りてないのかなくなると泣いちゃいます)

これだけ食べても体重8キロくらいしかありません
保健師さんに聞いたらよく動いてるから消費が早いんだねといわれ特に問題なさそうです!


離乳食は欲しがる分だけあげていいよと言われたので、吐いてなければあげちゃっていいのではないでしょうか??
(タンパク質だけは消化できないので規定量だけあげてねといわれました!)

  • ママリ

    ママリ

    よく動くお子さんなんですね!我が家の息子はつかまり立ちばかりに興味があり、あまり動かないので食べさせて良いものか悩んでしまいます💦

    保健師さんに相談のコメントを見て、私も相談してみようと思います!

    • 11月10日
カフェオレが好きすぎる

離乳食は1回に230gくらい食べるので(×3回)、食後にミルクはあげてません🍼15:00と寝る前(21:00くらい)に220mlあげてます😌

  • ママリ

    ママリ

    ミルク以外の水分ってどうされてますか?
    麦茶は1日で頑張っても100ml飲まずで、以前ミルクを減らしたら結構な便秘になったので、それもあり悩んでいます

    • 11月10日
  • カフェオレが好きすぎる

    カフェオレが好きすぎる

    夏場でもないので、意識的に水分取らせたりはせず、おやつをあげた時にあげたり、泣きすぎた後とかにあげたりする程度です😌ミルクの種類変えたら便秘解消される事もあるみたいですよね🧐

    • 11月12日
ママリ🔰

わたしも🍼の量で悩んでます😭
今、離乳食は170〜180g、よく食べた時は200g弱食べてます!
離乳食の量をもう少し増やして🍼を調整してみたらどうでしょうか??わたしもそうして夜の離乳食後は🍼なしにしました!

食後の🍼減らしたいので徐々に無くしていこうと思ってます!食後は80飲むので無くしてもいけそうな気がしますが😅麦茶よく飲んでくれるので、そっちでいこうかなと思ってます!

ただ寝る前の200のみの🍼でほんとに大丈夫?って心配になっちゃいますよね😥

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよ🥲
    ミルク少ないせいか便秘気味なのも悩みで😩

    スープあげたりして、極力水分取らせつつミルク減らしてみようと思います😃

    • 11月13日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    便秘は気になりますね😥頑張って麦茶とか飲ませていけたいいですね!
    私便秘予防のためにも1食どこかでヨーグルト、バナナ取り入れてます!

    私も頑張って減らしてみようと思います😥😥

    • 11月14日