![ぽえり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんは父母と義父母の誕生日、結婚記念日等々、イベントにプレゼント…
皆さんは父母と義父母の誕生日、結婚記念日等々、イベントにプレゼントを贈っていますか?
私は独身時代から父母には何かある度プレゼントを贈っています。母親になった今でも誕生日にはプレゼントを貰います笑(主人も)
バレンタイン、ホワイトデー、義父母祖母の誕生日、父の日、母の日、敬老の日と一応何かある度にプレゼントを贈っていて誕生日にはメッセージも送っているのですが、義父母からは1度も貰ったことがありません😅そもそも、私の誕生日を覚えてない...私達の結婚記念日も覚えていないし、私の父母からは記念日にお花が届いたので、何もなさすぎてちょっと悲しくなりました😅見返りを求めているわけではないのですが😂
そもそも主人が人生で1度も記念日にプレゼントを贈ったことがないらしく、結婚当初に父親とおばあちゃんの誕生日を知らない事が発覚しました(笑)母親は自分と2日違いだから覚えてるとのこと。。義母から聞き出して、私からふたりの名前で贈っていますが実質私からというのがバレてます(笑)
もちろん、結婚記念日も知らなーいとのことで、私たちは昨年入籍したのですが、義父母達は銀婚式だったということを今年の正月に知りました😱😱そして義父は昨年還暦を迎えていました。。。主人は義父の年齢も知らず、お祝いもなく、嫁として何も出来ずにやらかしてしまったなーと落ち込みました😭義父母は冷めきっていて←
私の父母も仲良くはないですが記念日は大切にする家族だったので、ひとりっ子の男の子だから親子ってこういう関係なのかな?と、ちょっとショックで😅にしても、ちょっと酷い?😱😱
話逸れてしまいましたが、皆さんはプレゼントのあげもらいってどうされていますか?
- ぽえり(6歳, 8歳)
コメント
![ニャンちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャンちゅう
こんばんは。
実父母には毎年誕生日プレゼント渡します。
結婚記念日も出来るだけ一緒にお祝いします。
義父母は誕生日、父の日、母の日はプレゼント渡しに行きます。
ちなみに、私たち夫婦の誕生日には実母、義母共にプレゼント頂いてます。
男の人ってあまり興味ないのかもしれませんね(^^;
私も義父母のプレゼントは全て私が選んでいて「今度誕生日だよ」と教えてあげないと忘れていたりしますし、親の年齢も曖昧にしか覚えていないので、ぽえりさんの旦那様同様、銀婚式や還暦過ぎてないか冷や冷やしてます(^^;
![elie🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
elie🧸
うちと似てます💦
義両親からは何も返してもらっていなくてすごくモヤモヤしつつも、自分の両親にそれまでやってたことをやめるのもな…と、義両親にも両親にも同じようにプレゼントしてます💦💦
-
ぽえり
モヤモヤしますよね。。笑
見返り求めるならなら贈らなきやいいじゃんと言われそうですがそうじゃないんですヨネ😱- 2月28日
-
elie🧸
そう、そう、そうなんです😱
旦那は平等に〜という人なので同じようにしてますが、、、(>_<)
そのうち慣れたらいいんですけど、慣れるのかな…笑- 2月28日
-
ぽえり
こればかりはきっと慣れないと思います!笑 お金が絡んでますから...
なれる頃には僧になっちゃいますね。。😂- 2月28日
-
elie🧸
悟りを開いて…笑
口が裂けても言えないですよね。笑- 2月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は自分の親には自分だけでプレゼントしてます🎁
いつも、いろいろよくしてもらってるので😭
旦那の方は義母だけなんですが、旦那も何も言わないし、向こうもこちら何もないので、やりとりなしです💡
お互い誕生日も結婚記念日もしりません!
義母は息子の出産祝いすらなかったくらいなので、笑
旦那はそういったものは無関心なのと義母とあまり関係がよくない私はプレゼントに関して相手の家にはノータッチです、笑
-
ぽえり
うちも出産祝、結婚祝もらいませんでした😅
月に1回は車で6時間かけて息子と孫に会いに来るのでなかなかノータッチも出来ず😱- 2月28日
![まりも♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも♪
うちも似ています。私の家族は誕生日や母の日、父の日には必ずお互いにメールしますし、プレゼントも送らないまでも実家に行くことがあれば渡しています。クリスマスにも家族集合して祝ってました。が、夫の家族はイベントはお互いに全く何もしないそうで、(日常の挨拶すらお互いにしない)寂しいなと思っています。ウチとおまえの実家とは風習が違うんだ、で片付けられてしまいます。
ちなみに私の誕生日も、忘れられたり、覚えていても「おめでとう」を言うだけだったりで悲しかったので、別に高価なものはいらないけど花でもケーキでも少しでいいから形にしてほしい!とお願いしました。(私は毎年彼の好きなチーズケーキを買っていたのに、何とも思わなかったのでしょうかね。)バレンタインも、あげてもお返しなしです…。
-
ぽえり
大人になれば祝ってくれる人が少なくなるからこそ、家族でお祝いすることって大事だなと思います😣
旦那の家庭環境はそれでも、今は自分が大黒柱としての家族があるんだから、一緒にしないでって感じですよね😱😱
自分の子どもにはそうはなってほしくないですよね😣- 3月11日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
うちの家族でもしません!兄弟4人いますが、あー今日誕生日だったなぐらいにしか思わないです(笑)同性の兄弟だったら少しは違ったかな〜とも思いますが😂
旦那の家族ではプレゼントしたり食事行ったりが普通みたいなので、自分の息子にはちゃんとしたいなって思います!
ぽえり
そうなんですね!お近くに住まれているのですか?🐱一緒にお祝いできるのがうらやましいです!!
親の誕生日にケーキを食べた記憶が無いらしいので、そんなもんなの?!?!とびっくりです😂
ニャンちゅう
車で1時間半くらいの所です(^^)
実父母は絶対に当日ですが、義父母は申し訳ないですが旦那が休みの時になってます(^^;
他の方のコメントも見させて貰いましたが、父の日&母の日は義父母のみです。
実父母はお金かかるから、プレゼントしてくれるなら子供(孫)に何か買ってやれ!と言ってくれますが、義父母は「顔見せに来てくれるだけで良いのよ~」と言いながらも断ってきません。
正直いい加減プレゼント選ぶのも時間もお金もロスしてるし(買うのは全て私)止めさせて欲しいと思ってしまいました( ´△`)
結婚祝いも出産祝いももちろんありませんでしたよ(笑)
男の人って淡白とゆうか冷めてるとゆうか…そんなもんなんですかね?!(^^;
でも嫁としては何言われてるかわからないから困るし怖いですよね(´д`|||)
ぽえり
ほんと、なに言われてるか分からないから怖いですよね😱😱
銀婚式の件も「〇〇さん(主人)が何も言っていなくて、知らずにお祝い出来なくてすみません...」と言ったら、「息子が今23歳やから、、まぁそれくらいの時期なんちゃうん?」って言われました😅いや、知らんし!って心の中でツッコミ入れました😂😂
義父母の夫婦仲も冷めきってるし、もういいや!と、何もお祝いしませんでした(笑)
ニャンちゅう
本当それが一番の恐怖ですよね(´д`|||)
義母にあげたプレゼント…一度も使ってるの見たことありませんし、義父はお酒とかプレゼントしても味の感想等聞いた事もありません、、
失礼過ぎないか!?と思ってしまいます(`ヘ´)
本当「そんなん聞いてないし知らんわ!」ですよね。
冷めきっているのにお祝いして欲しかったんですかね?!😆(笑)
もうそれで良いと思います(^^;
なんかイメージ的に何かしても小言言われそうな義母さんなので💦
ぽえり
ぎゃーー😱😱わかりますわかります!!今年の年末、主人の実家に1週間ほど滞在してまして、私の父母が義父母にお歳暮でフルーツを送ったのですが、1回も食卓に出なかったです😩犬がフルーツ入ってる箱を自分のベッドにしてて、終いには正月に自分のお姉さんにあげてましたよ(笑)
失礼なことにきづけないって可哀想ですよね😅
ニャンちゅう
えぇー?!さすがにそれは失礼過ぎますよね(`ヘ´)
ぽえりさんやご両親にお礼は無かったんですか?
嘘でも「美味しかった」とか言って欲しいですよね(-_-)
あ…そういえば、うちもありました💦
義母の誕生日にセーターを送ったら全く着てないのでサイズが気になって聞いたら、サイズがピッタリだったようで「セーターはゆったり着たいから…」と言われて終了です。なので次はフリースを(サイズはセーターより1サイズupで)プレゼントしたら「今度は、大きい💦これはピッタリに着たい。セーターは体型が現れるからゆったりが良かった」と言われてしまいました。。
なのに正月早々に着ていて、親戚に誉められると「これカオニャンちゃんがくれたの~♪」と嬉しそうに言っていました。…が、その日以来一度も見たことありません(-_-)
ぽえり
母同士でLINEを交換してるので、さすがにお礼は言っていると思うのですが、わたしに対しては一切なかったです😏多分お返しもしてないんじゃないかな😅
犬が箱に乗ってる姿見て、かわいい~そこが新しい寝床なんやね!って言ってましたからね!笑
貰ってんのに文句言うなよ!って感じですね😱💦自分の親なら許せるのに、義母ってなんだかいちいち癇に障りますよね~笑