※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
住まい

マイホームお持ちの方、建築中の方🏠①夫婦の年齢②世帯年収(できれば夫と…

マイホームお持ちの方、建築中の方🏠

①夫婦の年齢②世帯年収(できれば夫と妻を分けて教えてほしいです)③月々のローン額④貯金額が知りたいです🥲
これから検討していく予定ですが、お金のことが心配で🥹
子どもは2〜3人欲しいと思ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

①29
②主人800、私400
③9万
④1400万

現在1人目妊娠中で、子供は2人希望です!

  • もちこ

    もちこ

    同い年です☺️
    貯金しっかりされてて尊敬…!

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人の給料で生活して、私の給料は貯金できてるので🥺
    主人の独身時代の貯金で車も買えたので、カーローンはなく貯めれてます。

    今は産休中で、育休も2年とるので収入がなくなり貯金はそんなにできなくなります😂

    • 11月9日
  • もちこ

    もちこ

    なるほどなるほど!旦那さん何系のお仕事されてるんですか🥺?

    産休育休中って収入ないけど出ていくのは変わらず、さらには増えるから不安です😂笑

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    商社の営業です!

    ですよね〜😂
    産休手当が70万、育休手当が14万入るので、とりあえずそれは貯金できたらなぁ…とは思ってます😂

    育休2年とってる間に2人目妊娠が理想です!

    • 11月9日
  • もちこ

    もちこ

    営業職!残業とか多くてお忙しいイメージです🫣

    それ貯金できると大きいですね😳

    私の職場は1年で復帰なので、そのうちだと年子確定になるからぼちぼち妊活って感じです😭

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    残業あったりはしますが、基本的に19〜20時に帰ってきます!
    早い時は18時、遅い時はたまに21時ってくらいです!

    子供産まれても主人の収入だけで生活して手当は貯金が理想ですね😂

    私の職場も1年って話にはなってますが、保育園落ちたことにして延長する予定です😅
    年子は考えてないし、第一子と同様不妊治療になると思うので、早くて2歳差ですね💦

    • 11月9日
  • もちこ

    もちこ

    その時間に帰ってきてもらえると育児参加もしてもらいやすいですよね🥺

    私もできれば貯金触りたくない…!

    私も不妊治療組です🫨気持ちもお金も時間もいっぱい使いますよね☁️スムーズに👶🏻きてくれると良いんですけど、こればっかりはどうなることやら…ですよね💦

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね!今も基本的にご飯以外の家事は全てやってくれてるので、産まれたら育児もお願いする時間はあると思います!

    ですよねー。将来のために貯金はできるだけしたい😂

    そうなんですね!体外受精までしたけどお金はプラスになったのでいいですが、育児しながら治療できるのか?と精神面が不安です。
    産後約1年は治療出来ないし、先が長いです😭

    • 11月9日
  • もちこ

    もちこ

    羨ましい✨優しい旦那さんですね😳

    私も今のところローン月13万になりそうで…なかなかきついです🥺

    治療のスケジュールとか考えるとしんどいですよね…復帰して育児しながら治療ってなかなかきつそう😭先のこと考えると不安になりますよね☁️

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休中ですが、家事は置いときーって言われて全てやってくれるので助かってます🥺

    我が家はローン月9万、固定資産税20万(軽減措置中)です。
    軽減措置と住宅ローン控除がおわったら怖いです😭😭

    ひとりでも治療きついのに、子育てしながらなんて無理だ…ってなります💦
    そこに仕事もってなるとさらに厳しいので育休中に妊娠したいです😭

    • 11月9日
deleted user

①27歳(家を契約したのは24歳)
②420万(私、専業主婦)
③8万〜9万
④600万

  • もちこ

    もちこ

    お若い時からマイホームすごい…✨
    貯金もされてて尊敬します🥹

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですかね☺️
    これから子ども増えていくと思うので一軒家にして良かったです😂

    • 11月9日
  • もちこ

    もちこ

    お子さん何人のご予定ですか🥺?
    27歳で3人のママすごいです😊✨
    私、1人目ですでにヒーヒー言うてます(笑)

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あと2人ほしいんですが、欲を言えば35歳までに何人でも産みたいって感じですね☺️
    1人目が1番疲れました😭

    • 11月9日
  • もちこ

    もちこ

    すごい…✨お金のやりくりどうしてるのか教えてほしいくらいです😭😭
    毎日めちゃくちゃ神経使ってしまって🥵そのうち慣れますかね😂??

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    でも毎月支出13万〜15万ですよ😅田舎なのでいろいろ安いのもあるかもしれません!

    毎日、7割くらい頑張ってればいいって精神で過ごしてます😂

    • 11月9日
  • もちこ

    もちこ

    子ども3人でそれはすごい…!!住宅費の他だと5万前後ってことですもんね😮😮

    なるほど!私もその精神で過ごしてみるぞ…!ある程度手抜きも大事って言いますもんね😳

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    太陽光発電なので電気代はほとんどかかってないですね、かかっても2000円くらい🤔
    プラスの月もありました!
    食費が4万、Wi-Fi代+携帯代で7000円、水道代3500円って感じですね✨

    • 11月9日
  • もちこ

    もちこ

    夏とかプラスになるっていいますよね✨✨
    食費4万とかすごい!うち2人で4万超えてます😂ww
    うち使いすぎてるかも…ちょっと家計簿つけてきます😫笑

    • 11月9日
はじめてのママリ

①夫婦共に30歳
②夫→550 妻→540
③月々8.2万円
④1200万
⑤延床35坪?です😇

  • もちこ

    もちこ

    皆さん貯金しっかりしてる…🥺
    おうちの広さで金額ガラッと変わりますよね⚡︎⚡︎

    • 11月9日
ハチミツ🍯

1 旦那23 自分25
2 550万 自分 240
3 月々13万
4 お家のお金払ったので0
5 32坪

  • もちこ

    もちこ

    うちの予定ローン金額と同じくらいです✨
    やっぱり家買うと貯金なくなりますよね😢😢
    当面は毎月の給料でやりくりされる感じですか??

    • 11月9日
  • ハチミツ🍯

    ハチミツ🍯

    来月引き渡しなのでまだ住んではないですけど
    給料でやりくりしてます🎶

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

①27くらいのとき
②旦那400私500
③月々13万
④1300万くらい
⑤26坪の小さい家です😂

  • もちこ

    もちこ

    貯金しながら毎月返済すごいです😢😢私も見習わないと…!!

    • 11月9日
きーまま

①👨🏻36 👩🏻29(専業主婦)
②夫のみで650万
③11万ボーナス払いなし
④800万
です!

  • きーまま

    きーまま

    ⑤35坪の家です!

    • 11月9日
  • もちこ

    もちこ

    ボーナス払いない方がいいですよね😣!
    ボーナス払いありにすると、月の支出は抑えられるけど、今後が心配になりますよね😔

    • 11月9日
  • きーまま

    きーまま

    大きいお金が必要になった時にどうしようかってなりますよね🥹💦

    • 11月9日
  • もちこ

    もちこ

    それです🥲🥲それが怖くて⚡️

    • 11月10日
  • きーまま

    きーまま

    無理のない範囲で組むのがいいです!

    • 11月10日
♩

①旦那22 私24
②旦那のみ 600万
③9.6万
④頭金や家具を買ったので250位
⑤延べ床45坪

  • もちこ

    もちこ

    おうち広いですね…✨
    そして2人目おめでとうございます🎈

    • 11月10日
はじめてのママリ🔰

①旦那27 私28
②旦那450 私450
今は育休中なので450の6割くらいです 
③10万、ボーナスなし
④500➕α
子どもは3人です!
ぜひ参考までに!

  • もちこ

    もちこ

    お子さん3人も…!✨
    尊敬します🥹

    • 11月10日
cocco

①37同い年
②旦那800ちょっと.私550
③10万
④頭金や買出しオプションこれから出したら2000万弱
⑤23坪のめっちゃ小さい家です😂

  • もちこ

    もちこ

    貯金がすごすぎます🫨❤️
    私も見習わないと🥲

    • 11月10日
deleted user

私30歳 2700万
夫28歳 700万
ローン月18万
貯金1000万
延べ床不明ですが50坪

私もお金が心配です…本当は4〜5人欲しいですが部屋が足りなくなるし学費も考えると1〜2人がキャパかなと思ってます…

  • もちこ

    もちこ

    2700!!!すごすぎませんか🥺🥺🥺
    私も、お金と時間さえあればたくさん子どもほしいです😂笑

    • 11月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、職業が医師なので平均がこのくらいなのです!ただ手取りは半分になるので、家具代とローン返済に全て消えてます!😭

    • 11月15日
  • もちこ

    もちこ

    お医者さんでしたか☺️!旦那と一緒に回答を見させてもらって「0が1個間違えてるんじゃ?!」って言ってました(笑)ちなみに何科のお医者さんですか☺️?

    手取り半分にもなるんですか😢😢税金って怖いですね…

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たしかに笑
    私も研修医の時は月に18万だったので、就職のときゼロ1個おかしくない?!って思いました😂
    美容系です!医者の中でも美容が桁違いに稼げるので選びました🥺
    ママのために家を買うのが子供の頃から夢だったので!

    手取りはリアルに6割ほどです😞税金に関してはあまりにも私取られすぎて可哀想じゃない?!って20代のときはむかつき過ぎてましたが、30歳になった今はもう最近諦めの境地です。。。

    • 11月16日
  • もちこ

    もちこ

    研修医ってほんと大変ですよね😢お局ナースにいびられて、昼夜問わずに呼び出されてるのよく見ます😢なのに薄給で同級生の医者も泣いてました(笑)
    美容✨自由診療の強みですね😊そして女性の味方✨お母様とご同居ですか?かっこいいです😍

    税金えぐいですね…こんなに納めてるのに、保育園の月額利用料も上限だろうし、おかしな仕組みですよね😢

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    研修医地獄です…人権がない感じで😅なんかゆってくるドクターもナースも全員のこと無視してただ過ごしてました。

    母も一応家を持ってるのでほぼいませんし、旦那も家を持ってるので、ほぼ私と犬達が過ごす場所になってます☺️セカンドハウスみたいな感じです!

    横浜市なのですが、3〜5歳のあいだの学費月10万円のうちの3万ほどは補助金出るみたいです!もっと補助金みたいなのくれたら2人目3人目もうみやすいですよね。
    今の感じだとわたしの給与と支出ではやはり一人っ子か多くて2人までしか育てられなさそうです😓

    • 11月16日
  • もちこ

    もちこ

    ほんと研修医の先生たち大変ですよね…

    わんちゃん🐶♡
    購入した自宅がセカンドハウスはかっこよすぎます!!笑

    横浜✨憧れます🥹
    保育園も高いし、ちょっと習い事させるだけで何万と月謝はかかるし…
    子育てしつつ、家族旅行したり、自分へのご褒美買ったりしたいですよね🥹
    日本は働く人に優しくない国だと思います🤣

    • 12月2日
はな

①38歳と35歳
②妻700万円夫600万円
③12万円④夫婦で約1500万円⑤33坪

  • もちこ

    もちこ

    共働きでしっかり貯蓄もされててかっこいいです♡♡

    • 12月2日