
コメント

はじめてのママリ🔰
んー、会社によって異なりますが。
弊社は時間分控除です🙆♀️
3歳まで育休にして満3歳で幼稚園入れてる方は多いです☀️

たけこ
3歳(年少)からは幼稚園でも保育園でも無償化ですよ🤔?
はじめてのママリ🔰
んー、会社によって異なりますが。
弊社は時間分控除です🙆♀️
3歳まで育休にして満3歳で幼稚園入れてる方は多いです☀️
たけこ
3歳(年少)からは幼稚園でも保育園でも無償化ですよ🤔?
「お仕事」に関する質問
前の職場で仲良くなって、今の職場も一緒の人がいます。 むこうは、私を友達だとまわりに紹介してたけど、今のところ仕事の愚痴しかLINEで送ってきません。 ランチも行きましたが、仕事の愚痴を聞かされて終わりました。 …
看護師です。 病院、外来で勤務し一年程がたちました。 6人の少人数の部署なのですが、人間関係がひどすぎて。。毎日苦痛すぎます😓 最近、Aチーム看護師2人、Bチーム看護師2人ずつに分かれて患者対応をするよう、業…
先週火曜日から下の子が熱で休んでます。 仕事ももちろん休んでます 明日からやっと行けそう!って時に 上の子の咳がひどいです💦 熱はないのですが、食欲も落ちてる感じがして… GWに大事な予定があるので体調万全で迎えた…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
2歳までしか育休が取れなくて、、、
はじめてのママリ🔰
2歳まで育休ってのは決定ですか??一歳半見送るかどうか迷ってるってことでしょうか
はじめてのママリ🔰
一歳半見送るのは決定です💦
はじめてのママリ🔰
2歳で復帰ってことだと年少さんまでは旦那様の収入のみで計算された金額ですよね☘️
いくら控除されるのかは分かりかねますが、とりあえず単純にハチ掛けでしてみるとよろしいかと思います🌀