※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガチャピン🔰
家族・旦那

旦那さんが感謝の言葉を伝えてくれないことで悩んでいます。他の方の旦那さんはどうですか?

皆さんの旦那さんは
おやすみなさい…とか、
後よろしくね…とか、奥さんに向かって何か声をかけてくれますか?

私は今、2歳半の娘の育児中の45歳母親です。
日々、仕事と娘の育児に忙殺され自分を無くしながら、時には半狂乱になりながら、毎晩日にちが変わる時間帯まで家事をして寝ています。

旦那も育児、家事と手伝ってはくれますが、自分の担当家事が終わったら基本、はいさようなら★
少し前まで、家事で生活エリアに取り残された私には、おやすみ…先寝るね…とか、後よろしくね、…ごめんね…等、声をかけることすらせず、寝室に向かっていました。

いろんな事に対して、解決の方法を探すのに考えを止めるな!…みたいなことを豪語しているにも関わらず、やはり家事育児と自分のやりたくないことからは直ぐに離れて行きます。

気持ちをためておくことができない私は、最近よく、夜寝る前に声くらいかけろ!と怒鳴り散らすことがあります。
そうするとイヤイヤながらにオヤスミとか後宜しく…とか旦那は小さな声で言ってきます。

旦那は、朝のおはようを、私や娘には言わせるクセして、自分は夜、先に寝るのに、挨拶の労いもありませんでした。
これも、おかしいだろ!…と、私は怒鳴り散らしました。

皆さんの旦那さんは、日々の家事や育児等、小さな事でもいいのですが…例えばいつもご飯作ってくれてありがとう!…みたいな感じとか、感謝の言葉を伝えてくれることはありますか?

私は嫌気がさしてきて、離婚したいなぁ…と少し考えています。

…やる気が起きません。
皆さんの旦那さんはどんな感じですか?
教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

お互いに感謝の気持ちは大切かなと思っているので、私は専業主婦ですが「お願い」とか「ありがとう」は頻繁に言って貰ってますね🤔その分、私も言ってます。
ただ、なぜか「ごめんね」はあまりないです😂子供か!って感じですが…。

  • ガチャピン🔰

    ガチャピン🔰

    ただただ羨ましい限りです。

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

声をかけてくれますよ!
と言うか、家に居るときは常にしゃべっている感じです😅💦
主人が仕事から帰ってきたら、「ただいま」の次は「今日も大変やったろ」と声をかけてくれます。
その後は仕事のことや子ども達のことについてずっと一緒に話して、最後は「おやすみ」で終わる感じです。

  • ガチャピン🔰

    ガチャピン🔰

    いいですね☆理想です☆

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 11月9日
✩sea✩

うちは言ってくれます💦
今も閃輝暗点の偏頭痛がして寝ていたのですが、治まってきたのでリビングに降りたら、「大丈夫?」と声をかけてくれました。
「ありがとう」もよく言ってくれるので、私も旦那がしてくれた時には、「ありがとう」と伝えるようにしています。

くまこ

先寝るよーとかはお互い言いますよ!

うちは家事分担をしていないので(出来る方がやる)どちらかが家事しているのに先に寝るという状況はないですが…。
付き合っている時から割とどちらかが家事をしている時は手伝ったり他の家事をするというのを自然とやっています。

旦那がご飯作ってたら私はお風呂掃除したり洗い物したり子供と遊んだり。寝る時は旦那が子供寝かしつけてくれてその間に私は子供の保育園の支度、連絡帳の記入、次の日の朝すぐ捨てられるようにゴミをまとめておくなどしています。
子供寝かしつけたらお互いお菓子食べたりスマホタイムしたりです。


ただ、普段ありがとうとかは言ってくれないですよ。私は言うように心がけてますが💦
たまにご飯がうまくできた時は美味しいねと言ってくれる程度です。
今日は洗濯干して掃除して頑張ったわ〜とかアピールすると「やるやん」と言われます😂
かるっ!って思いますがだから何?とか主婦なんだから当たり前じゃんとか返されないだけマシかなと思ってます。

はじめてのママリ🔰

うちもいいません笑
いってるのかな…きこえません。笑
ただいま、おやすみ、行ってきます、いただきます、美味しいね!とか言ってないですね。
ちょっと慣れてきちゃいました😇何しても期待を裏切ってくるので、もう元気で仕事行ってくれればいいやーって思っちゃって😅
自分やらないくせに周りにはやらせてくる、共感できない、やらなければならないことよりやりたい事優先、自分のやりたい事は必ずやる。は、旦那アルアルかと思ってます。
私も同じで、前までは私はやってるのに!って気持ちがイライラするんですよ。
あなたがやらないんだから私もやらない。お互い様だ。