
夫の勤務先に精神障害の新入社員がおり、夫がその行動にストレスを感じてしまい、つい頭を叩いてしまった。その後、社員は異動になったが、自分が叩いたことに対して罪悪感を感じている。責めるのはよくないでしょうか。
みなさんだったらどうしますか?
2年ほど前の話です。夫が飲食店の雇われ店長をしており
新入社員に精神障害の人が入って来ました。
面接は本部がしており会ったこともなくそして精神障害の事も隠されており全く知らなかったみたいです
一緒に働いていると同じことを1日に10~15回聞いてくるのが毎日で毎回初めて聞きますって言ったり
平気で4.5時間遅刻してきて逆ギレしてきたりお客さんにキレたりでおかしいなと思い
本部にも直接一緒に働けませんと言ったけど無理に働かされたみたいです。
それが半年続いて夫も精神的におかしくなりある日限界がきて頭を叩いてしまったみたいです。
その日のうちに謝り相手も許してくれたみたいで、本部にとにかくしつこく話してその社員を異動にして貰ったみたいです
私からすると相手がどれだけ悪くても叩いた方が負け。いい大人がなにしてんの。って本当にガッカリです
それと同時に普段は気が弱くてTHEお人好しの性格で人に怒ったこともない人なのでびっくりです。
あんまり責めるのはよくないんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 2歳2ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
責めないですね
そりゃどつきたくなるよな!って同調しかできません
精神疾患ある人と働いたことある人けど無理すぎて先に周りが辞めるレベルです🫠

🔰
私なら責めないです。
4.5時間遅刻とかあり得ないし、多分普段から勤務態度も悪かったんでしょうね。
ここでママリさんが責めると旦那さんが本格的に病むと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️!
あり得ないですよね…しかも逆ギレって💦
最初は深く話してくれなかったので少し言ってしまいましたがよく聞いて責めるのは良くないなと思いました💦
ありがとうございます🙇♀️- 11月8日

はじめてのママリ🔰
責めないですね💦
むしろ読む限り、相手が相当なことしてますから、よく今まで我慢したね、頑張ったねって私なら言います💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
そうですよね😖責めないように話を聞きたいと思います!
ありがとうございます☺️- 11月8日

退会ユーザー
手を出したことについては「何してんの😩大事(傷害で訴えるとか)にならなくて本当に良かったよ」とは言っちゃうと思いますが、むしろ気の毒に思って責められないですね…。
旦那さん、そんな人相手に半年もよく頑張りましたね💦

はじめてのママリ
そもそも、精神障害の人を雇ったのはわかった上でですかね。
その辺雇った人側のきちんとしたケアも必要だったんじゃないですかね。
正直旦那さんもそういう人を突然相手して精神的に参ってしまったのであれば尚更責めることはしません。
自分を守るためにも何度も本部に対応してたのに、、
逆に相手の方から攻められるならまだしも多少理解をしてあげないといけない奥さんに責められるのもよくわからないですね、、。
相手も多分出来なくて辛いだろうけど障害とかでなくて精神疾患とかであればもうあまり庇えることもないので叩いた事は悪いですけど責めはしないです。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとございます☺️
そうなんですね😖
本人もどんだけストレスでも手出したのは本当後悔してるって言ってて💦
精神疾患ある方と働いた事がないですが本当にきつかったんだろうなって思いました😖