※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お金・保険

育休手当金額の算出方法について、つわりで4日休んだ場合や住民税の影響について不安があります。基本給ベースで計算すれば良いでしょうか?

育休手当について質問です。

育休手当金額の算出方法について疑問があります。
基本給からの計算と調べた際に出てきていたのですが、
つわりで4日ほど休んだ月ですと、基本給からその休んだ4日分を引いた金額が算出基準に適応されるのでしょうか?
また、最後の給与で住民税を7ヶ月分立替金として引かれたのですが、これも育休手当金額を算出される場合影響がありますか…?

どこを調べても基本給ベース。とのことで不安が解消されずこまっています。
単純に基本給で計算すれば良いのでしょうか?

コメント

ひろ

その月の諸々引かれる前の支給額ベースなので、そのお休みが有給なのか無給なのかで違います。
残業していれば残業代、夜勤していれば夜勤手当も込です。

  • はる

    はる

    返信ありがとうござます!
    有給は全て使い切っていたので無給扱いで休んでいました…
    基本残業などはなかったので、引かれる前ベースということは残業等なければ基本給ベースという考え方であっていますか?

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

基本給ではなく、総支給で計算します。
11日以上就労日数がある月が対象なので
つわりで休んだ月に11日以上働いていたら、総支給から休んだ分引かれた分も計算月に入ります。
総支給から計算なので、立替分で引かれる月は引かれる前の給料で計算するので影響はないですよ😊

  • はる

    はる


    返信ありがとうございます!
    そうなのですね…ありがとうございます!

    • 11月8日