
コメント

退会ユーザー
同じくらいの子ども3人でスライドの軽からルーミーにしました。
ウォークスルーできるので軽よりは便利です💡
たまに4人で乗ってランドセル+園のカバンとかあると狭いですが軽よりは広くつかえます💖
助手席のイスの位置を前にして座らせれば後部座席足元ゆったりして荷物も乗せたり出入りしやすいです💡
退会ユーザー
同じくらいの子ども3人でスライドの軽からルーミーにしました。
ウォークスルーできるので軽よりは便利です💡
たまに4人で乗ってランドセル+園のカバンとかあると狭いですが軽よりは広くつかえます💖
助手席のイスの位置を前にして座らせれば後部座席足元ゆったりして荷物も乗せたり出入りしやすいです💡
「チャイルドシート」に関する質問
◎車の購入について 現在は車は持っておらず、カーシェアなどで移動しています。 自宅は駅から10分以内で、自宅付近にスーパー、コンビニ等はあるため平日はそこまで使用しないです。 夫も電車通勤のため基本は土日使用に…
夏に新幹線で1歳児とペットを連れて帰省します。 子供とペットを連れて帰省するのは初めてなので、これ持ってったほうがいいよ!など、あれば教えてほしいです🙌 子供は駅まで抱っこ紐、向こうでは車でチャイルドシートあ…
息子のチャイルドシート、新生児から使用していてもうすぐ4歳になります。 チャイルドシートの保証書や取説が入っている所(チャイルドシートの後ろ?側)を見て取説を取り出そうとしていたらそこに北海道の動物園のチケッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yun..
ありがとうございます。
パパママ家族5人で乗る時ってありますか?
退会ユーザー
たまにあります!
旦那運転、助手席はジュニアシート
私は後ろでチャイルドシートとスマートキッズベルトの間に座ってます😃
3人目2歳でチャイルドシート座ってますがチャイルドシートがなくなったら狭さや圧迫感もマシになりそうです☺️
自宅に1歳からのジュニアシートもあるんですが座ってくれずチャイルドシートにしてますが、細身ではない私でも真ん中に座れてます😂長時間は座れませんが😩
yun..
ありがとうございます。
後部座席の真ん中って苦痛ですよね😂