※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳や1歳の子どもを持つママに質問です。車移動中にYouTubeやDVDを見せていますか?チャイルドシートが嫌いな子どもが泣くため、運転中に動画に頼っています。皆さんの経験を教えてください。

0歳や1歳児ママさんに質問です!
(その時どうだったか先輩ママさんのお話も聞きたいです!)

このくらいの歳の時、車移動中にYouTubeやDVDってみせてますか??

元々チャイルドシートが大嫌いで載せようとするだけでギャン泣きだったんですが、私が隣に座ってお菓子をあげたり歌ったり本を読むことでなんとか40分くらいは座っていられたり寝たりするように克服できてきています

しかし問題は私が運転する時で、動画をみないとものすごく泣くので運転初心者の私は集中できるようにチャイルドシートに乗せた瞬間から動画にたよってしまっています


皆さんはどうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

二人いますが、車では見せたことないです!
私が酔いやすいタイプなのでなんとなく酔いそうで😂(赤ちゃんは酔わないと思いますが笑)
上の子はよく泣いてましたが放置してました😅

みみ

見せてましたよ!
それで落ち着いて乗ってくれるなら全然ありだと思います。

3歳越えたあたりから外の景色を見たりお話で間を繋げるようになってきたので段々動画の機会も減りました。
それでもDVDは全然見せますよ😊

deleted user

見てないときもありますが保険でリアモニターにYouTubeやアンパンマンつけっぱなしにしてます😓

Riiiii☺︎

上の子達もDVD見るのでDVDは常についてます!🥹Eテレあってるときはそれつけてます🤔

ユウ

3人目で免許を取ったので0〜1歳の頃も上の子が一緒だったというのが主さんと違う点ですが……
基本は音楽のみです😊私がナビ見たいからっていうのもあります💦

ナビ不要の場所で、大暴れで出発できない場合は渡すこともありますが片手で足りる程度でした🤔


末っ子は0歳の頃はずっとギャン泣きでした😅ビックベビーで狭かったのかもしれません😅
前向きに変えてからは静かになりました😅