
現在通っている保育園と転園を考えている保育園の違いを挙げ、転園によるストレスや小学校への影響について悩んでいます。転園すべきかどうか、皆さんの意見をお聞きしたいです。
皆さんなら転園しますか?📛
今通っている保育園は0歳児クラスから入り
今は1歳児クラスです。
・自転車で10分ほど
・園庭狭め
・先生は20~30代の方?
・小学校は今の保育園の近くではなく
家から近い小学校になる
転園したいなと思っている保育園は
・家から1分
・園庭広め
・私が子供の頃通っていた保育園
・先生の年齢は30~50代?
・娘が行く小学校に行く子はこの保育園に通う子が多い
(越境の関係で)
今の保育園は毎日嫌がることなく楽しく通っているのですが、それを今度は転園させるとなると娘にとってはストレスになったり新しい環境に慣れるまではお互い大変かなとも思います。
ですが今の保育園は仕事先と真逆の位置にあり
家を出て保育園に預け家の前を通り仕事先にいきます。
保育園⇔家⇔仕事先
悩んでいる保育園の場合は
そのまま戻ることなく仕事先にいけるので
時間に余裕はできるかなと思います。
皆さんなら転園しますか?
小学校のことを考えると
家から近くの保育園の方がいいですか?🙁
- はじめてのままり🔰(2歳3ヶ月)

なぽりたん
転園します!
すぐなれると思います🫶
コメント