※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

義母の言動に腹立ちを感じる女性がいます。義母は自慢好きで、優越感を持っているようで、旦那の前では違う態度を取るそうです。義母は美人で他人には親切ですが、女性の娘たちより他の子供を重視しているようで、女性は不快に感じています。介護も考えていたが、今は疲れてしまったと感じています。

同居してる義母が
何かにつけて「ひとりめって神経質になるでしょ?」とかなにかにつけて言います
2人目がいる義弟に「2人目だとそんな神経質にならないよねー?」とか言ってきて腹立ちます
外面がいいからよく優しい姑さんでよかったねとか言ってきます

色々口出しされたり義家族の集まりの時に爪切ってると「きゃーー!こわーい」とか大声で言ってきたこともあって腹立ちました

「女の子だけだと楽だよね?嫁ちゃんは女の子が生まれると思ってた。だって男の子育てるには機敏さが必要なんだもん」とか

はぁ…腹立ちます

義母はめちゃくちゃ綺麗で、産院の助産師さんも「美人なお母様ですね」といろんな人から驚かれました

だからでしょうか???

とにかくむかつきます

さりげなくいってきます
旦那の前では言いません!!!

いびられてるわけじゃなく、誕生日にケーキくれたりとか
私が好きなスイーツを買ってきてくれますが一緒に住んで嫌いになりました

最初はお母様のためなら介護も頑張れるって思ってたけど今じゃいつ元気なくなるかな?とか思ってしまいます

しかも私の娘たちのことより明らかに他の子供のこと自慢ばかりです

マウント取りたいんでしょうか?
口出ししてくれるからじゃあどうすればいいと思いますか?と相談したら口ごもります

これだけだと大したことないですがとにかく優位に立ちたい感じが伝わってきます

旦那が口答えするのは嫁ちゃんがきてからだと思うの。
とか言ってきたこともあります

本当美人で守ってあげたい感だしてくる義母です
世間体はめちゃくちゃいいです
他の人にも親切なんです。ただ、求められることに喜びを見出すタイプです。

コメント

moon

気づいてください。しっかり嫁いびりですよ!

どうすればいいんですか〜?
って聞きまくればいいと思います。
言い返されるとダメなタイプっぽいのでガンガン行きましょう!
ちょっと無神経なくらいがちょうどいいと思います。

deleted user

それ絶対全部計算でやってますよね😂
表向きはそんなそとないよ感出してるのでこっちも堂々と「あの人嫌な人なの!」と周りにも言えないし、そういう姑息さが見えてむかつくんでしょうね。

私は義母ではないですが、似たような人には嫌味で返してます😗
家の家系じゃないといわれたら、「私似ってことですね!ありがとうございますぅ」、
旦那が口答えするといわれたら「守るものができて完全に親離れですね🥺頼りになる旦那でよかったー!さすがお義母さんの息子ですね!」とか相手が期待してる反応せずにムッとさせる嫌味で返します。笑

はじめてのママリ🔰

チヤホヤされたいんでしょうね🤣
幾つになってもそういう人います。
気の毒な人なんですよ😮‍💨
もしかしたら自己肯定感が低いのかも知れません🤔だから他人からの評価で自分の存在価値を見出すんでしょうね。もてはやされないと不安になるんですよ🤣
そんな低レベルなおばさん、適当に聞き流して心の中では華麗にスルーしましょう🤣

はじめてのママリ🔰

1人目神経質はみんな通る道ですよねーそうゆうってことは義母も1人目は神経質だったわけじゃないですか
育児の先輩みたいに言うけど、育児方法、環境は今と昔では違うので比べられても〜って感じです🤣いまはすぐに働きに出るママが多いですし、旦那さんの給料だけでやってけるならいいですけどねー🙄そんな時代じゃないんですよ 義母は、同じようにやってました?今のようにコロナに気をつけたり物価高に直面したり…大変な時代で育児してるんですよ
顔がいいだけでチヤホヤされてきたからわからないんだと思います😊育児を最終的にやり切った時に義母よりスペシャリストママになって勝ったと思いましょ!今は右から左に受け流して下さい🙌

初めてのママリ🔰

やはり嫌味ですよね?!?!
いびりがうまいです…いい人となんだこの人?!で揺れてます

まじで無理です今はまじで無理です
今度は嫌味で返せるように頑張ります
母になったし強くなります!!
残念ながら自営業で給料握られてるのも引け目になってます
早く引退してほしいです

子どもには迷惑かけないように守れるように愛せるように頑張ります

ひとりひとり返事返さずすみません💦