※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が夜泣きで困っています。夜中1〜2回泣き、抱っこやトントンで寝付かない状況が続いています。お昼寝は改善されたが、夜は4時間泣き続けることも。試した方法がうまくいかず、毎日疲れています。

夜泣きについて
生後8ヶ月の娘の夜泣きが6ヶ月の時から始まりました🫠
はじめは何回も起きるけど、トントンで寝てくれてて
その後お昼寝も下手くそになり何回も起きるから何も出来ず😇
そのうちトントンじゃ寝ず抱っこしてもギャン泣き😑
これが夜1〜2回
その後深夜覚醒になり
また抱っこしてもギャン泣き+頻回起き(トントンで寝る)
でいまが1番やばいです🤣🤣
お昼寝は普通に寝れるように戻ったのですが、夜も少しマシになってきたと思ったら、夜中4時間泣き続けました😅
抱っこも❌授乳❌服脱がす❌オムツ替え❌
なにしてもダメで朝方ドライブで寝ましたが帰ってきたら起きました🥱

他にこんなの試してみたら?やなんでもいいので教えてください😂🙏毎日精神すり減ってます(笑)

コメント

みな

昔子供が夜中してた時、わざとめっちゃ大きい声でくしゃみしたら[ビクッ]となってそのままスヤスヤ寝てました🤣
夜寝れないってほんと精神的にヤバいですよね。でも必ずいつか終わります!!それまでは家事は諦めて一緒にお昼寝してください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それしてみます!どうせ泣いててるので🤣🤣
    ありがとうございます🥹♡
    終わりがある!と思って頑張ります🥺🙌
    家事はほぼ任せっきりです(笑)

    • 11月9日