![はじめまして](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
マンション住みですが、要らなかったです〜
隣の部屋で寝てたりすると、すぐ様子が見られるので。
一軒家など寝る場所とリビングが離れてる方はあった方が安心なのかなぁと思いました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
寝室が2階なので必要でした!
私はスマホのみで様子がわかるものを購入しましたが、
モニター付きの方買えばよかったなーと思います!
![m...🕊️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m...🕊️
私はベビーモニター買って良かったと思ってます!
今娘が2歳ですがいまだに愛用してます🥺
モニターが小型画面タイプとスマホと連動タイプがありますが
私はPanasonicの小型画面タイプを使ってます!
我が家はiPadが無いためモニターがスマホと別になるタイプはかなり重宝しました✨
スマホ連動型でもiPadなどお持ちでしたら
モニターを別々に出来るのでそちらの方がいいかもしれないです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
マンション住みですが、あると便利です💕
隣の部屋でも置いてました。
小さい時は、真っ暗な部屋で寝かせたいけど、様子見たい時に使いました。
今は、寝かしつけせず、1人で寝てもらってるので、寝たかの確認をしたりしてます。
赤ちゃんが見れる機能があれば基本いいと思いますが、子守唄流せる機能や温度は時々助かってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
「アルフレッドカメラ」という無料のアプリ使ってます!
前に使ってたスマホをカメラにして、タブレットでその映像映してます。
一応動作感知で連動している今使っているスマホにも通知は来ますがベビーモニターより感度は悪いです。暗視モードはあるので便利です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーモニターあってよかったです!今も毎日つかってます。
一戸建てでリビングが1階、寝室が2階と離れていたので買いました。ちょっとの物音でも起きる子でできるだけ音を立てずに様子をみたかったので買ってよかったです😉
部屋の温度も画面に出るので快適に寝させられてます。
寝返りがえりがまだ出来ないうちは、寝返りしたら元に戻すために見てました🤣
もしSIDSを心配されているのであればベビーセンサーの方がいいと思います🤔
![はじめのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめのママリ🔰
マンション暮らしですぐ様子見に行けるので必要なかったです!
音や光ですぐ起きちゃう子とかはあった方が便利かなと思ってます✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目で初めて買いましたがあって便利です!
2階が寝室なので寝かせたあと下で家事とかしてる時に姿見れるのは安心感が違います🥹
tapoのベビーカメラ使ってますがスマホと連携させれば動いたり泣いたりすると通知来るのでその時だけ見てます笑
コメント