※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
子育て・グッズ

赤ちゃんのズボンが下がってきてしまう問題について、サイズが大きいからか、赤ちゃんの体型的に仕方ないのか気になります。同じ経験をされた方、対策などありますか?

赤ちゃんのズボンが下がってきてしまいます。

生後11ヶ月の男の子です。身長は最近は測ってないのですが、生後9ヶ月の時には75cmありました。
長ズボン(十分丈)は80サイズを購入して履かせているのですが、どんなにハイウエストにしても動いてるとすぐぽっこりお腹の下側にゴムが下がってきてしまい、裾を踏んでしまっています。

サイズが大きいからこうなってしまうのでしょうか?
それとも赤ちゃんの体型的に仕方ないのでしょうか?

みなさんはどうですか?
同じように下がってきてしまう方いたら、何か対策などされていますか?

コメント

はじめてのママリ

裾は基本折ってますね。
あとはズボンの形と体型が合う合わないだと思います。

  • りりり

    りりり

    折っても折ってもどんどん下がってきてしまって😂
    ズボンが体型に合ってないんですかね😭💦
    ありがとうございます✨

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

裾を必ず2回折ってます!1回だとすぐ取れてしまうので💦
気持ち短いかな?くらいに折っておくと下がってきても大丈夫です!

  • りりり

    りりり

    みなさん折っているんですね!
    うちの子足が短いのかなぁ…と思っていました😂
    私も2回折るようにします!✨

    • 11月8日
ままり

我が家も裾2回折ると下がってこないです!
それでも気になるようならサスペンダーつけるかレギンスみたいにぴっちりしたやつ履くしかないと思います🥹

  • りりり

    りりり

    緩めのズボンだと下がってきてしまっても仕方ないんですね😭
    2回折って対応します✨

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

裾は2回くらい折ってます!(八分丈くらいになるように)
あとは、裾がゴムになってるものにしたりしてます😊

  • りりり

    りりり

    みなさん折ってるんですね!
    私も2回折るようにします!✨
    裾がゴムも良いですね!今後買う時意識して見てみます🤍

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

デニムみたいな?ちゃんとしたズボンだと下がりますよねー!
わたしはユニクロのレギンスが好きなのですが、無印のズボンがハイウエスト?股上が長くておすすめみたいです🙆‍♀️

  • りりり

    りりり

    レギンスとかピッタリしたやつなら下がりづらいんですね✨
    履かせやすさ重視でゆったりめのズボン(GUのサマナルパンツ)買ってしまったので余計に下がるんですかね😂
    無印にもあるんですね!
    ありがとうございます✨

    • 11月8日