はじめてのママリ🔰
寝かしつけ前であれば寝室でしてました。
部屋の明るさは薄暗くしてます✨
退会ユーザー
2ヶ月からはリビングでしたが、リビングの明かりを最小限にして、寝室は真っ暗です!
その頃から夜間授乳なかったので授乳ライトも付けずでした!
ことり
暗くした寝室でしてます。
寝たらそのままベッドに置けるようにしてます◎
みゃおみゃお
上の子もいるので、リビングで寝る前の授乳してます!電気もついてます😭
でもさすが次女!有り難い事に気にせず寝てます🥹🫶
はじめてのママリ🔰
寝かしつけ前であれば寝室でしてました。
部屋の明るさは薄暗くしてます✨
退会ユーザー
2ヶ月からはリビングでしたが、リビングの明かりを最小限にして、寝室は真っ暗です!
その頃から夜間授乳なかったので授乳ライトも付けずでした!
ことり
暗くした寝室でしてます。
寝たらそのままベッドに置けるようにしてます◎
みゃおみゃお
上の子もいるので、リビングで寝る前の授乳してます!電気もついてます😭
でもさすが次女!有り難い事に気にせず寝てます🥹🫶
「授乳」に関する質問
皆さんは、夜泣き後の寝かしつけはどうされていますか? 生後4ヶ月、睡眠退行が始まりました。 今はそこまでひどくなく、夜通し寝ていたのが、2回程起きるようになりました。起きるときも、泣くのではなく、一人でしゃ…
授乳が上手くできません。 赤ちゃんがだいぶ重くなってきたせいか、もともと非力な私はラッチオンが上手くできずに授乳が上手くできなくなってしまいました💦 それでもちゃんとラッチオンして授乳したほうがいいんでしょう…
口腔過敏や感覚過敏の診断はどこでしてもらえるのでしょうか?また発達障害や自閉症によって口腔過敏があるお子さんがいらっしゃる方、お子さんが離乳食初期〜1歳の頃どのような食べ方をしていたかおしえていただけません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント