子どもがおもちゃを取られる悩み。友達に取られて泣きそうになることが多く、保育園でも同様。自分の子は言えないタイプ。友達も同様の子が多く、理解してほしいと思っている。
批判はいりません。ちょっともやもやです🥲
子ども同士でおもちゃの取り合いをするのは、まあよくあることだと思うんですが、一方的に取られることが多くて心が痛いです🥲
今は保育園に行っていますが、支援センター等で遊んでいた頃からおもちゃを奪われ、悲しそうにすることが多々ありました。
逆に別の子が遊んでいるおもちゃが欲しい時は、空くのを待ってから遊んでいました。
その時はお互いまだまだ小さいしそこまで気にならなかったのですが、言い聞かせてわかるようになるであろう今でも、何も言わずおもちゃをパッと取られることが多いようです。
「かして」と言われれば貸しますが、無言で取られて泣きそうになっていることがあるようで🥲
その時は保育園の先生が宥めてくれますが、なんだかなあと思います。
うちの子は何も言えないタイプなので仕方ないのですが、友達が手に持っているおもちゃを何も言わず奪っていく子も、そういうタイプだから仕方ないのでしょうか。
クラスでは3歳になっている子の方が多いですし、言ったら理解できそうなものですが皆が皆そうじゃないのかな🥲
こんなことなら、いっそのこと取り合いとか、取っちゃうくらいになってほしいなんて思ってしまいます🥲
- ままり(生後8ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも取られちゃう側なのでめっちゃわかります🥲気の強い子はどうしてあんなにガツガツ来るのでしょう…😅(そしてそういう子に限って近くで親が見ていない)本当は私が奪い返したいくらいなのですが…笑
つらいですよね。最近は他の子が来そうな気配がしたらおもちゃをこちらに寄せたり、片したり、ふんわりガードしたりしてます…。
まぁママ
2,3歳くらいまでの子どもってどんな子もみんな自己中ですよね😂
ただ、取り合いで子ども同士が手が出たら出たらでまたモヤモヤするんじゃないですか??
まあそーゆう小さな社会でもまれるのを見守るって心が痛くなる時もありますもんね😳
-
ままり
まあ基本自己中かもしれませんが、いろんな子がいますよねー
そのもやもやはしないかなーと思います。それこそ、取り合いするようなタイプであれば、お互い様なので🤗- 11月8日
ままり
共感していただけて嬉しいです!ほんと、そういう子って親が見てないんですよね🥲こちらが我慢するしかないっていう😭