※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

23時頃から20分ごとに泣いて起き、鼻水吸引しても泣き続け。風邪かも?水分も拒否。耳鼻科への病院連れが良いでしょうか。

23時頃に泣いて起き、それから20分弱ごとに泣いて起きます😭😭😭
もう3時半で、本人も寝れてなくてしんどそうなのです😔

鼻がしんどいのかと吸ってみたりもしたのですが鼻水はそんなに吸引できずで😣
でも寝たかな?と思っても鼻をフガフガいい泣いて起きちゃいます😭

23時頃からこの状態でなかなか寝付けずなんですが、風邪ひいてしまったんですかね?💦
水分補給であげても嫌がって飲まずで、、、

気づいたら朝になっちゃいそうです笑

もし病院連れていくとなると耳鼻科のほうがいいですかね?

コメント

deleted user

熱なくて鼻水だけなら耳鼻科行きます
寒いとか遊び足りなかったとかで
夜泣きひどい時はたまにありますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    熱は1時ごろ測った時はなかったです。
    遊び足りなかったとかでも夜泣きひどいときあるんですね🥹
    こんな泣くのは初めてで💦

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは1回リビング連れてったり外出たりして完全に起こすと、寝てくれたりします!
    それでも寝ない時は2時から6時まで起きてたりします笑
    理由わからないから心配ですよね😣

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度リビング連れて行ってご機嫌になったのでまた寝室連れてきたんですが、ずっとグズグズで😭
    本人も眠いのか寝るんですけどすぐ起きちゃうの繰り返しで🥲
    2時から6時まで起きてたりするんですね😂
    こっちが寝落ちしちゃってそうです笑
    理由がわからないから余計にどうしたらいいのかわからずで😣

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝れない日もあるよね〜くらいで無理に寝かせなくてもいいと思いますよ😣
    そのぶん今日はリズム崩れるの覚悟で昼寝たっぷりしてもらってママも一緒に寝ましょ😢

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝たくなったら自分で寝てくれますよね😣
    今日はお昼寝たっぷりしてもらおうと思います🥹

    • 11月8日