※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月男の子、完母。夜間断乳のタイミングと、昼間の授乳量減少について相談。

生後8ヶ月男の子、3回食、完母です。
夜間断乳いつからしますか?
昼間は、3回食にしたら1回に飲む量も減って前ほど飲みたい!と言わなくなった気がします。

コメント

はじめてのママリ🔰

3回食それなりに食べられていて、成長問題ないならいつ辞めても良いと思います。
自然に任せても良いし、夜授乳が辛ければやめても。
上の子は夜起きるのがしんどくて8ヶ月手前で夜間断乳しました。下の子は自然に任せて1歳で夜間授乳無くなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🙇🏻‍♀️‪‪´-
    夜間授乳辛いんですが、まだまだ難しそうだなとさっき息子が起きてきて改めて思いました💦
    もうしばらく様子見しようと思います😣

    • 11月8日
caori

長男も次男もよく食べる方でしたが、夜中の断乳とかは特にしておらず、
長男は1歳4ヶ月で完全に断乳。
次男は11ヶ月で断乳しました💡
長男の時は妊娠希望していたこと、次男の時は噛まれて痛すぎて毎日苦痛だったので辞めました!
ご飯が食べれていたら問題ないかと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🍀
    ご飯はすごい食べてくれてて、順調すぎるくらいで😂
    試しに昨日夜起きた時に授乳せずに寝かしつけしたら寝てくれたのですが、その後すぐにおっぱいー!って起きちゃったのでまだ息子には難しいのかな?って印象受けました💦

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

うちは10ヶ月でしました^ ^ちょうどGWで旦那が休みだった期間を使いました!
なので今からするなら年末年始期間ですかね^ ^
夜間は母子別室にして旦那に頑張ってもらう笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん協力的で羨ましいです😭
    ウチの旦那は夜間起こされるとすぐイライラするので、とてもじゃないけど完全には任せられないです🥹

    • 11月8日
はるはな🌸

こんにちは!
すごく順調な流れで素敵です🥹飲みたい!がなくなってきたならもう夜間断乳やめてみてもいいと思いますよ☺️

夜にぐっすり眠れるようになってママさんもぐっすり眠れる日が来るといいな🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💓‪
    ちょっと挑戦的してみたくて、昨日一回やってみたらその後すぐにおっぱい求めて起きちゃって、もう少し根気強くやらないとですかね笑

    寝不足続いてるのでぐっすり寝たいです😂

    • 11月8日