※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーまま🔰
子育て・グッズ

アデノウィルス、何日くらい感染リスク高いですか?何日、保育園や幼稚園休みましたか?症状は何でしたか?

アデノウィルス、何日くらい感染リスク高いですか?
何日、保育園や幼稚園休みましたか?
症状は何でしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今日まさしく娘がアデノウィルスと診断されました🥲
感染リスクはわかりませんが、私も鼻水鼻詰まりのどのいがいががあり、うつってるかもといわれました。

幼稚園今日から休みますが熱が39度今日あったので最短でもあと2.3日は休みます。
(幼稚園の規定で症状なくなって2日後に登園可能なため)

娘の症状は熱、鼻水鼻詰まりです。

  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    ありがとうございます!
    うちもまさにそうで、高熱が続き、しんどそうです💦
    薬はでてますか?

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解熱剤でカロナール
    咳、鼻水にカルボシステインとムコサールドライシロップが出ています
    アデノの薬はなく対処療法なのでいつもよく飲んでる風邪薬でした💊

    さっき39度いってちょっとだるいと言ったのでカロナール飲ませたら汗かいて今は37度台になりました〜
    また夜上がると思います🥲

    看病頑張りましょう、、!

    • 11月7日
deleted user

息子が先週月曜からアデノウィルスにかかってました。
感染リスクは発症する2日前から強いみたいです、便からも1カ月感染リスクあるときくので気をつけています💦

幼稚園は月曜日~木曜日までお休みして、金曜は熱がさがりましたが祝日でしたので、
昨日月曜から登園しています。アデノウィルスは感染力が強いので解熱して2日間は様子みないといけないみたいです。うちは祝日・土日でしたのでよかったです。
症状は熱と少し鼻水でした。息子は喘息持ちなので風邪ひいたら咳がひどくなりますが、今回はひどくなりませんでした。

  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    熱は4日続きましたか?
    高熱でしたか?
    薬はでてましたか?
    ママさんは移らなかったですか?

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね💦次の日(火)は微熱37.1程度に下がり安心しましたがその夜また40度なって…とても心配で。
    木曜に熱が上がりきったかなっ思うとこで座薬して大量に汗かいて体温が36.5まで下がりきったので解熱したという感じでした💦
    アデノウィルスに対してのお薬はないので、座薬(息あらくぐったりしてる時だけ)、鼻水に対してのお薬は頂きました。
    アデノウィルスは潜伏期間も長いですし私は今のところダルさはありますが元気で、旦那の方が喉がイガイガで咳があるようです。娘(小4)は元気ですが、クラスではお休み増えてるみたいなので…。
    お子様も早く落ち着いてくれればいいですね。

    • 11月7日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    頓服飲ませないと、ほんときつそうです💦
    早く良くなってほしいです!

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね💦心配ですよね。ウィルスと闘って高熱出してるとも聞きます、高熱続いてたら心配になりますが、水分食事取れてらたら問題ないと思います、水分など取れてないようでしたら点滴してもらうといいです。
    息子はコロナ5類になり病気よくかかってます💦
    お母様も大変だと思いますが、休める時に休んで下さいね。子供は病気になってても思うより強いです✨

    • 11月7日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    少し嘔吐したので食事はほとんどとれてないです💦
    水分は何とか、、
    心配ですが、早く良くなるよう祈るしかないです😓

    • 11月7日