※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃんまま
妊活

高温期11日目で体温が下がり、生理が来る日に異変がある。保育園からの休暇を検討中で、不妊検査の必要性について悩んでいます。

リセット待ちですよね‥
高温期11日目です‥
体温がさがりました。
いつもなら生理が来る日に下がるのに‥
望み薄いですよね。
基礎体温表です。

4月から保育園なので、3月ラストチャンス頑張ったら妊活お休みするつもりです。
不妊検査だけでも受けた方が良いのか悩んでます。

コメント

ゆず

17日が排卵日で間違いないならタイミングずれてるような…可能性は低いかもしれませんね。

  • さーちゃんまま

    さーちゃんまま

    そうですよね‥
    旦那さんの仕事が忙しくなかなかタイミングも取れずで‥。旦那さんも4月から保育園だからと仲良しの回数も少なくなってる傾向です。

    妊活お休みまで頑張りますが、今回リセットし生理後に不妊検査だけでもするべきでしょうか‥

    欲しいと思ってから1年もたち
    基礎体温やサプリを飲み始めて3ヶ月です。

    • 2月28日
ゆず

保育園が始まるにあたって妊活は難しいのですか?
検査だけでもしてみてもいいかもしれないですね^_^
お休みの間に妊娠しやすい体質作りができるかもしれませんし。

  • ゆず

    ゆず

    返信押し忘れました。ごめんなさい💦

    • 2月28日
  • さーちゃんまま

    さーちゃんまま

    2歳児入園なので、妊婦になって仕事が出来なかったら一時退園になってしまうみたいで‥ 仕事が決まって落ち着いた頃にまた妊活を再開しょうかな〜と考えてます!3歳児からは妊婦になって仕事が出来ない期間中も入園が認められると聞いたので‥。

    それまでに妊娠しやすい身体作りができればな〜と思ってます!なかなか授からないので、検査をして、原因が分かれば治療も出来るかな〜と考えです!!

    • 2月28日
  • ゆず

    ゆず

    そういうことなんですね!うちは幼稚園に行ってるので保育園のシステムがわからなかったので😓無理ない程度に頑張ってくださいね✨

    • 2月28日
  • さーちゃんまま

    さーちゃんまま

    うちは幼稚園が4歳からなので、上の子が4歳児なら妊婦で仕事出来なくても入れるんですが‥それまで待ったら年齢が‥

    無理しない程度に頑張ります!
    ありがとうございます

    • 2月28日