
コメント

いちご
去年のことになりますが、、😖
去年の10月に娘を出産しました。
その時は立ち会いはOKですが
売店は行けませんでした💦
でも病棟に自動販売機はあります!
わたしは個室でしたが
自分の寝るタイミングで
消灯してました💡´-

ナ
5類移行後に出産したものです。
・売店には行けます!
面会も再開になったので、必要なものを持って来てくれたので私は行きませんでした😊
・個室でしたが、私は電気つけてました!入口もつけてましたが、消されたことなかったですよ〜!
・ご飯は総合病院🍚って感じです!朝はちょっと質素と感じるかもしれません😂
ふりかけがない時もあるので、持参してもいいかもしれません。
・立ち会い出産は同意書を記入すれば、可能で、事前検査も不要になっていました。陣痛室に入る前になったら、助産師に電話して下さい、と言われ、旦那さんに電話して来てもらいました🐻
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀
そうなのですね🥹🥹
ふりかけ持参します**
割と早くから立ち会いできるのですね💡
面会時間も15分あるとホームページで見ましたが病室まで入れるのでしょうか?(・・?- 11月7日
-
ナ
破水した後すぐ入院して陣痛室に入りましたが、その時は旦那さんはまだまだよ〜と言われました🥹
私の場合、子宮口8cmとかで再度陣痛室に入った際に旦那を呼びました!
面会は病室には入れませんでしたので、新生児室前で赤ちゃん見ながら面会しました👶🏻
目の前にタイマー置かれて、15分測られます!笑- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!🥺
ガッツリ時間測られちゃう感じなのですね🤣笑- 11月8日

退会ユーザー
今年の7月にみんなの病院で出産しました!
売店ですが、看護師さんに言えば行けると思います。私が入院説明を受けた時はなるべく病棟外に出ないで欲しいと言われたので、面会の際に飲み物は差し入れはお願いしていました。
(ただ、病棟を出ちゃダメとは入院案内に記載がなかったので、強制はしていないんだと思います!!)
一度だけ出産手当金の申請書類を出しに受付に行きましたが、その時は事前に看護師さんに病棟を出る旨を伝えて出て行きました。
個室の場合は電気は自分で調節できます!
夜間授乳の際に他の方の病室の前を通りましたが、電気をつけたままにされている方多かったですよ^_^
大部屋だと調節は難しいのかもです。授乳の時もナースコールで呼べないから起こしに行く〜と助産師さんが仰っていたので、個人的には個室をお勧めします。
ご飯の写真、1日分だけ貼っておきますね!
お昼は比較的豪華でした!が、血圧が高かったりするとご飯の内容変えられちゃうみたいで、同じタイミングで入院していたお母さんはケーキなんて出なかった!!と嘆いておられました笑
面会は平日のみですが15分可能です。ただ、16時くらいまでしかできないので仕事終わりに来る っていうのは難しいかもしれません。
私は金曜日出産で、出産当日は面会不可だったため土日月(祝日)面会できず、結局退院前日まで面会できませんでした。
ちなみに、荷物の受け渡しは消灯までなら対応できると言われました♪
-
はじめてのママリ🔰
個室に入れたらな〜と思ってたので自分で調整はありがたいです🥹
わざわざお写真までありがとうございます🙇♀❤
想像してたより美味しそうで安心しました🥹❣️- 11月8日
-
退会ユーザー
他の方が書いているように朝ごはんは本当に質素です笑
ふりかけも毎回同じものだったので、好きなふりかけ持って行ってくださいね^_^
追記ですが、立ち合いのタイミングについてはあまり参考にならないとおもいますが、私は難産で、結果的に16時間ほどお産に立ち会ってもらうことになりました笑
あまりに辛そうにするので、みかねた看護師さんが子宮口5センチの時点で『もう旦那さん呼ぼっか』と言ってくれましたw
出産後は1.2時間くらい分娩台の上で一緒にいてくれ、そのあと帰宅になります。
↑
時間は決められていますが忘れてしまいましたすみませんm(__)m
出産、頑張ってください!!!- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
ふりかけ絶対持っていきます!💡
16時間!!!すごすぎます😭😭😭❣️お疲れ様でした✨
その時その時によりますよね~🥹
ありがとうございます😊- 11月8日

退会ユーザー
写真載せ忘れました!!

退会ユーザー
先月出産しました✨️
・自由に売店へ行けます。
ナースコールで事前に今から売店へ行くと伝えるとokです😊
飲み物は一応病棟内に自販機がありました😊
・個室でしたが部屋の電気は自由につけれます🙆♀️
廊下が少し薄暗くなるだけでした😊
・ご飯は豪華ではないです、、(笑)どちらかといえば質素で味もとびきり美味しいという訳でもないですが食べれないレベルでも無いです😂
・立ち会いはしませんでしたが出来ると言っていました😊
お祝い膳の写真付けておきます!🍱(笑)
-
はじめてのママリ🔰
すみません下に返信してしまいました💦
- 11月8日
-
退会ユーザー
自由にみれますよ!授乳時以外にも新生児室の前行ったらガラス越しに見れます💕
- 11月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですねっ🥺❣️
色々教えて頂けてよかったですありがとうございます☺️- 11月8日

はじめてのママリ🔰
売店自由に行けるのありがたいです😭❣️なるほどなるほど💡
赤ちゃんは自由に顔見たりできるのでしょうか(・・?
それとも授乳時だけなのでしょうか?
宜しければ教えて頂けると有り難いです✨
お祝い膳普通に美味しそうです✨
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀
自販機あるのだったら問題なさそうですね💡
なるほど🥺✊✊