※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小児科で診てもらうほうがいいでしょう。

突発性発疹?蕁麻疹?

生後7ヶ月の男の子を育てています。
昨日の夜お風呂上がりに突然ばーっと顔から全身が赤くなり、蕁麻疹だ!と思い、救急にかけこみました。
離乳食を食べてからだいぶ時間が経っていたし、食べ慣れた食品でした。
唯一心当たりがあるのは、私がお風呂から受け取り、保湿ローションを塗る際に生の鶏肉やタラを触ったのに手洗いをし忘れてしまっていたことです😭
救急を待っている時に赤みは引いたので、様子見になりましたが、今朝みてみたら写真のような細かいぶつぶつが残っていました。胸〜お腹がひどいですが、背中、脚と腕にも少しでています。
蕁麻疹とは違うような気もして、、なんなのかわからず、皮膚科へ行ったところ、今度は汗疹っぽいといわれ汗疹の薬とアレルギーの飲み薬をもらいました。

いろいろ調べて突発性発疹にも似ていると思ったのですが、高熱はでていなくて💦救急で測った時に37.7あったくらいです。
本人は昨日の夜も今も至って元気で、ミルクも飲んでいます。

小児科でもみてもらったほうがいいのでしょうか?

コメント

ママリ

突発だとしても治療法はなく自然治癒するのを待つしかないので、アレルギーの薬を貰ったのなら様子見でいいと思います。小児科行って別のウイルス貰っても嫌ですし💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、
    突発は薬とかないんですね🙄!じゃあ突発だったとしても自然治癒待ちの様子見なんですね、、!
    もし突発だった場合、受診してなかったらよくないかな?!と心配しての質問でした💦
    そしたらアレルギーの薬飲ませつつ、様子見てみます!
    助かりました😭!

    • 11月7日