![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
高い位置でおだんごにして和風の髪飾りをいくつかつけました!
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
ど素人の母がしましたが、高い位置でお団子にしてその上にフワフワの付け毛して髪飾りしました!
-
はじめてのママリ🔰
高い位置でのお団子!簡単だし良いかもしれません✨
毛量少ないので、つけ毛も検討します!- 11月7日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
自分でやりましたよ!
髪の毛のアップがなかったので少し分かりづらいですが、頭の上側?を3つに分けて真ん中は内側を逆立てて少し膨らませて留め、左右は捻りながら留めて、残りの毛と合わせてひとつに結んでクルクル巻いてしぼりの飾りをつけて完了です🙋♀️
ワックスを使って細いコームで産毛を撫で付けながらやりました!
仕上げにケープなどで固定しましたよー!
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃお上手です!
髪の毛ボリュームないから大丈夫かな?と思っていたのですが、逆立てたりしたら良いのですね👏✨
参考になりました!!!- 11月7日
-
みー
うちの子も毛は細いですが長さがあったのと、毛先だけ癖でクルクルしてるのでそれでなんとかなりました😊
上の方が仰っているように3歳の七五三では付け毛をつける子も多いと思います☺️- 11月7日
![ふらわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふらわ
真ん中ポンパドールで、うしろは三つ編みふたつで、その三つ編みをくるっと輪っかに丸めました!
はじめてのママリ🔰
高い位置でのお団子が間違いないかもしれないですね🥹
ありがとうございます!