![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パートさんのお父さんが亡くなり、職場では香典を包む方法が異なります。自分が包んでもいいか悩んでいます。去年自分が香典をいただいたとき、取りまとめの方が包んでくれました。今回個人的に包んでも大丈夫でしょうか?
職場の身内の不幸の際の香典について相談させてください。
年上・パートさんの実のお父さんが亡くなりました。
向かい合う席に座っていて、お父さんの体調が悪い事も伺っていました。
私は正社員で、パートさんより後輩で、十数年のお付き合いです。
職場の部長たちは個人で包み、若い人たちは1000円ずつ取りまとめて包んでいます。
お世話になっているし、個人的に包みたい気持ちはあります。
しかし、私の実の母も去年亡くなっていて、ご香典をいただいた際に、その方は取りまとめの方で包んでいただきました。
この場合って私が個人的に包んだら門がたちますか?💦
- maru(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
そうですねー。皆さんと一緒の方が良い気がします。
私は香典は皆さんと同じにして、別に気持ちだけ、お線香とか渡しますね。
maru
コメントありがとうございます🙇
おっしゃる通り、連名で包みたいと思います。
ありがとうございました!!