
赤ちゃんといると、店員のオジサンに話しかけられて困っています。知らない人に話しかけられるのが苦手で、食事中に逃げられない状況に困っています。どう対処したらいいでしょうか?
赤ちゃんといると、やたらオジサンとかに絡まれます🫠💦
今日もご飯を食べに行ったら店員のオジサンに
ずっと話しかけられて、のんびり出来なかったです😅
自分の子供の話をしたり、可愛いね〜って言ってくれたり
子供好きで決して悪い人では無いと思うのですが、
知らない人に話しかけるの無理すぎます:( ;´꒳`;):
しかもご飯食べてて逃げられないっ……!
こんな時皆様どうしていますか??
- りんたろ(1歳8ヶ月)
コメント

ママリ
私も話しかけやすいタイプなのか、子どもいてもいなくても話しかけられることが多いです😂
話すのが嫌な時は適当に相槌して、愛想笑いして、話を膨らませないことに徹します🤣
ご飯中ずっと話しかけてくるってことは、個人店か何かですかね…?
そういうお店は選ばず、チェーン店とかの方が長々と店員さんが絡んでくることはないので落ち着いて食べられそうですね🫢💦

はじめてのママリ🔰
私も話しかけられやすいタイプです!
昔はそういうのを無視したり愛想ゼロで強制終了が出来なかったのですが、子供が産まれてからできるようになりました!笑
最初から無視は心が痛むので、この人話長くなるタイプだと感じたらフェードアウトします。
永遠と話しかけてくるタイプの人は強制終了させられるのも慣れてますよ!🙌🏻
-
りんたろ
やはりそういうスキルも必要になってきますよね😂
私も強制終了のスキル身につけていきます…!!
なるほどー
なんか可哀想に思えてましたが、慣れてるんですね(笑)
じゃ、心置きなく塩対応したいと思います😂- 11月7日

ドッスン
双子連れて歩くと老若男女に話しかけられます😂
とくにおばさんは許可なくほっぺや頭を平気で撫で回すので嫌すぎて‥どーもー(会釈)って颯爽と消えます😂
でも確かにご飯食べてる時にそれやられたら難しいですね‥
この後病院があるので失礼します!等の口実つけて、ガッツガッツ食べて足早に消えるとかですかね🧐急いでんだから話しかけんなよというオーラを全面に出して🤣
-
りんたろ
双子はやばいって聞きますね!!大人気ですよね😂
触られるのは本当に無理すぎる…でもベビーカーだと避けるのも難しいですね🥹
まだお出かけあまりしてなくて、初めてのことだったので、旦那とアワアワしましたが、自然と食べる手が高速になりました…(笑)
話しかけんなオーラ出せるように頑張っていきたいとおもいます😂😂- 11月7日
りんたろ
そうですよね〜😅
旦那と戸惑いながらも
あはは〜(苦笑)とかいって話膨らませないようにしてたのですが、なかなかマイペースなオジサンで……もうあの店は行けないかな……って感じです。
それがまさかのチェーン店なんです😂カレー屋さんなんですけど、フランチャイズなのと店舗が小さいので、その時間は店長しかいなかったみたいで😅
苦手な方ってああいうの、フルシカトできるのかな?って思って😅