上の子はADHDグレーで育てにくさを感じており、幼稚園後に療育に通うことになりました。下の子は定型発達で、多動や言葉の発達について気になる点があります。兄弟での発達障害や療育の違いについて不安があります。
上が発達障害グレーのお子さんを持っ方に質問です。
下の子は定型発達でしたか?不安はありませんか?
うちは上がADHDグレーです。
4月まではほとんど言葉が出てませんでした。
・言ってることは理解している
・言葉の組み立てが下手
・1.2.3の事をやってと言ったら1しかやれず2.3は忘れてる
・なぜこれをしたのか等の問いに「わからない」で済ましてしまう等、自分の気持ちを伝えられない
・半年過ぎましたが未だ幼稚園でなにしたか聞いても「わからない」給食は何食べた?「わからない」ばかり。
・多動
・手を繋がない(振り切ったり離す、もう手繋ぎではなく手首を無理矢理掴んでるだけ)
・奇声を上げる
・聴覚、感覚過敏有り(全裸になる傾向あり)
で、多動とADHDグレーのため育てにくさを感じてます。
11月から幼稚園後の療育に通わせる事が決定しました。
下は息子(2歳4ヶ月)なのですが上に比べたら天使のようです。
会話ができキャッチボールができる事に歓喜してます。
ただ上を見て育っているため奇声を上げたり多動な部分はあるかと思ってます。
あと言葉ですが「カンカン、きちゃう?」など私が答えるまで延々と繰り返したり私の言葉をオウム返しする事が多いです。
私「ねえね、幼稚園にお迎えだよ」
息子「ねえね、よーちえん、おむかえ?」
私「今日はパンだよ」
息子「きょうは、パン?きょうは、パン?」
等のオウム返しがとても多い気がしてます。
娘は反応がなかったので新鮮で可愛いのですがこれも発達なのかもと疑心暗鬼になってます。
あと、気になるのがなんでも足で踏みます。
上が療育に通ってるのでもう発達なら早い段階から療育に通わせたいと思うのですがこういうのは違うのでしょうか?
発達センターに上を見て育ち、同じことをするため療育に通いたいというのはおかしいでしょうか?
貴重な税金で通うので申し訳ない気持ちもあるんです。ただ、本当に不安なんです。
多動や奇声、なんでも足で踏むは発達障害なのか…どうなんでしょうか?
上が発達障害で療育に行かれてる方、もしくは下が発達障害で療育に行かれてる方、兄弟で定型発達などの違いはありますか?
- ぴーたん(3歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
あみさ
上がADHDで保育園後に個別療育に行ってます!
下の子は2語文が出てるかな?くらいな感じで、やはり上の子を見て育っているので動きは活発です😅
上の子が療育の最中、下の子は私と一緒に施設内で遊ばせてもらってるのですが先生達に下の子の発達の話をしても「できるようになるの早いね〜!」とか言われており定型発達なのかな?と思ってます🤔
うちは下の子の方が言葉出るのも早いし、保育園効果なのかトイレトレも順調です💡
おもちゃがあると1箇所ではなく目に入った物から順に次々と遊び始めてしまうので集中力が心配です💦
やはり私も上の子がADHDだったので定型発達が分からず保育園の先生に相談しました!
下の子の担任の先生からは「言葉はまだこれからだし、集団行動もできてるからまだ心配しなくていいよ」とは言われています😊
実際分からないですけどね😇
ぴーたん
やはり動きは活発ですよね笑
上を見て育ってる分言葉は断然早いです、幼稚園の送迎だけで先生のハートを掴み名前を呼ばれて手を振るレベルです笑
愛嬌の良さ、物分りは断然息子です。
ただ男の子は発達障害になりやすい?と聞いたこともあり娘が発達障害なら息子は…とも思ってまして…。
多動や奇声、オウム返しがこれからどうなるのかが不安です。
プレ幼稚園がない幼稚園なので余計に集団は大丈夫かなとか色々考えてしまい、療育で多動や奇声は落ち着くのかなと思ってます。
ごちゃごちゃしててすみません…
あみさ
先生に手を振るのやりますよね🤣次男も先生達とタッチして帰ってます笑
療育の前にまだ2歳ですし、先に役所の相談窓口で相談されてはどうですか?😊
お住いによると思いますが、うちの市だと発達気になるお子さんで年齢低い子向けの集団教室やってますし💡
療育センターがそれに当たるのでしょうか??🤔
私は完全に楽観視してますが、それは同じ年齢の子達との比較や療育先での先生達とお話しているからと言う安心材料があるからだと思います😂
あ、うちの長男の場合だと多動はあるものの座って作業出来る時間は増えてきましたよ💡最初全く座ってられなかった状態から2年弱で30分は連続で勉強できるくらいには😊
奇声ではなくなりましたが突然歌い始めます🤣