生理前で気分が沈み、パート探しで不安。主人の言葉にイライラし、娘のことも不安。メンタルが凹んでいる。明日は気分が上がるか不安。
生理前だからか気分の沈みがすごいです。
話を聞いて欲しくて書きます。
きっかけは、子供の幼稚園の間のパートを探し中なのですがなかなか決まらず焦っているつもりはないのですが先行きが不安でたまらないです。
決まらないと社会に置いていかれている気がして怖いです。今日は涙も時々出てしまいます。
主人に話しても、『めちゃめちゃお金に困っているわけじゃないから焦らなくていい。焦っていると見つからない。社会に置いていかれるなんて考えてすぎ。むしろ置いていかれてるほうが何も考えなくて済むから良いじゃん』と言われてまた気持ちがガクッと下ってしまいました。
たぶん、そんなに落ち込むなよと言いたいのは分かるんですけどすごい今日はマイナスな思考がグルグルとしてしまい主人の話がイライラしてしまい、何も分かってはくれないと考えてしまいます。むしろ、『何だそんな話か』と思われていそうで深く話ができずでした。
娘の発達についても色々不安で、今度療育施設の人と面談することになっています。
この先、療育にも通うことになったらますます私も社会に出られないのではないかと考えてしまいます。
小さい事かもですが、七五三の写真を取りに行きたいと思ってスタジオを予約したのですが、娘は待つことが苦手ですし、髪のセットも苦手、着物も着てくれるか分からないのでうまく出来るか不安です。
色々不安なことが重なってしまって、今日はメンタル凹みすぎた1日でした。焦っているつもりはないけど、焦っているんだろうと自分でも分かってはいます。美味しいものでも食べれば元気になるかと思って食べましたが、いつもより食べてしまっただけで気分が晴れないです。
明日には気分上がってくれますかね…
長々と読んで頂き、ありがとうございました。
- まみー(4歳9ヶ月)
たーまま
わかるって簡単に言っちゃいけないかもしれないけど、共感の気持ちがわきました。
社会においていかれる不安。お金の問題もあるけど、それだけじゃないんですよね。「私も働いてる、働けるんだ」っていう自信が欲しい。外との関わりがほしい。自分でお金を得られる状態でいたい。
「気にするな」「焦るな」「お金に困ってないんだから家でゆっくりしてればいいだろう」励ましの言葉だとわかっていても、逆に落ち込んでしまいますよね。私が求めてるのはそれじゃない。私の求めてるものをちゃんとわかって、そこに向かって一緒に考えて欲しい。そこまで望むのは高望みなのかもしれないけど、ほんとはそれが一番の望み。
子供は可愛い、でも子供のために自分のキャリア形成が遅れるのが悲しい。そんな自分が母親で良いのかと自己嫌悪してみたり。
お互い明日は少しでも気持ちが晴れますように。
コメント