※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

退職後、こども園の月謝は変わりますか?1号と2号の費用差は何ですか?

この度、退職を予定しておりまして、こども園に通っている娘が2号から1号になると思います。
そしたら園に払う月々のお金って変わってくるのでしょうか?
2号の子も1号の子も生活や行事は一緒にしているのでイベントにかかる小物費用や何かしら発生した教材費的な物は変わらないんじゃと思ったのですが専業主婦の友達が1号になったら高くなるよって言われました。
どの部分が高くなるんでしょうか?

コメント

あづ

変わらないと思います🤔
預かり保育使うなら自己負担があるかもってくらいじゃないでしょうか😌

はじめてのママリ🔰

園によると思います💦娘の園はむしろ預かり保育を使わなければ1号の方が安いと思います🤔2号は給食代に勝手におやつ代プラスされるので😂

いちご

うちは、
1号になると5000円ほどになります。

2号のほうがたかいです🤣

ちぃ

うちの園だと変わらないです。
ただ、金額は変わらずに時間は短くなるのでそれを考えると高いのかな🤔
1号だと14時過ぎると預かり保育になってお金かかります。

はじめてのママリ🔰

預かり保育なしだったら、多少安くなります。給食の回数の違いはあります。
預かり保育を利用するようだったら、無償化の上限に引っかかって高くなるかもしれません