2歳8ヶ月の子供の発達について相談。言葉や行動に関する特性があり、自閉症やADHDの可能性も。療育や病院通院中。知的面については様子見中。
2歳8ヶ月の下の子について。
発達について何度も相談させてもらってます。
出来ること
・簡単な指示は通る
・言葉も周りに比べると少ないが単語は増えた(2語文は2.3個)
・簡単な受け答えは出来る(パンいる?いらない?など)
・洋服も着たり脱いだり少しできる
・靴も履いたり脱いだりできる
・こちらが言ってることも簡単なのは理解してる
気になること
・とにかく落ち着きがない(保育園の先生からも言われてる)(ご飯中もうろちょろしたりなど)
・衝動性が強く奇声を上げたり他害や物を投げたり道路に飛び出したりなど(園や外出先でも)
・待つことが苦手
・手を繋いだりカートもダメ
・こだわり?が強い
・食べムラが凄い
・とにかくしつこい(永遠と言ってきたりする)
・物を並べたりなどのこだわりは無いが自分の物を触ろうとすると暴れて怒る
・不安感が強く人見知りや場所見知りが酷い(怖いと言う)
・不安感からか人への執着?が凄い
・怒られても笑うか聞いてないか
・過敏なのかインターフォンなどの大きな音に怯える
・切り替えは早い方だけど基本泣いてる
・朝まで寝たことがない
・基本ひとり遊び
・興奮したりパニックになりやすい(園でパニックの時は1人にさせてるみたいです)
・質問と関係無いことを言う
・自分が気に食わなかったり思い通りにならないと癇癪を起こしたり物に当たる(横断歩道でもお構い無し)
・頻度はすくないがパニックだったり自分でもどうしようもない時は自分の指を噛む(自傷行為?)
など色々ありますがこんな感じです。
保育園の先生からは気にかけてる子ては言われてます😭
療育や病院にも行ってますがまだ様子見です。
特性はあると思いますか?
またあるとしたら自閉症やADHDだと娘の場合はどちらに当てはまりますか?
また知的の面では大丈夫でしょうか?
批判的コメントはごめんなさい。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント
ちびすけ
うちは下の子は確定診断はでていませんが、二人の医師から自閉症だといわれ、また多動の傾向もあるといわれました
現在は保育園、幼稚園に通っていないので療育に週4日行ってます
出来ること、出来ないこととなるとうちの子は定型発達の子からしたら、運動能力は高いというだけなので書きづらいので、現象を羅列します
・言葉は10種類ぐらいの単語しかでません、しかも不明瞭
・ちょうだい、おしまい、抱っこなど手振りでサインをだす
・癇癪を起こしても切り替えは比較的早くできる
・靴、衣服の着脱はややできる
・簡単な指示には従えるが指差しは行わない
・手先は器用でバックルなどとめるのは大好き
・あまり人見知り、場所見知りしない
・待つこと、じっとすることは苦手
・1人で寝れるというか眠くなったら1人で寝る、それまでひたすら動いている
・偏食
ちなみに療育手帳申請していますが、うちの場合は凸凹で軽度か該当なしの可能性もあるといわれています
はじめてのママリ🔰
発達支援で働いてました🙏🏻
自閉傾向はたしかに少しあるような気がします、、、ADHDは正確に診断できるのがはやくても5〜6歳なので2歳だとわからないです💦ただ指示が通ってるとのことなので現時点で知的はないかな?とおもいます!知的の部分は検査時の年齢によっても結果が変わるので現時点での印象です!一度発達検査に繋げてみてもいいかなあとおもいます😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
働いてた方からのコメント助かります。
そこまで傾向は強くないでしょうか?
病院の先生にはグレーゾーンとはいわれてます。
そうですよね💦
上の子がADHDがあるので余計に心配してます…
発達検査は今月予定です!
考えすぎてもどうにもならないのに考えてしまいます。- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
傾向が強くないかと文章だけでみさせてもらうとわりと特性ぽいものは多くでてるなあという印象です😭ただ2歳はイヤイヤ期もあるので実際にその子と接してみたり検査項目を受けてみないとなんともいえないかなとおもいます😭💦- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
私もイヤイヤ期かな?とも考えたりしますが、小さい時からこんな感じなのでイヤイヤ期?それとも特性?と余計分からずです…
確かに実際に接したりしないとわからないですよね。
大人数やザワザワした空間が苦手みたいで、少人数(多くて5人)しかいない療育では保育園やお家の時のようには荒れてないみたいです。- 11月6日
はじめてのママリ🔰
なんとも言えないですがあるとすれば知的なし自閉症かなぁとおもいます。。
医者ではないのでなんともいえないですが💦
下の子同じぐらい年齢で知的障害、自閉症あります。
できないこと。
指差しできない。
言ってること簡単な理解できる。
洋服来たり脱いだりできない。
洋服支えないと着替えることできない。
靴も同じくできません。
階段登り降り一人ではできない。
単語増えない、宇宙語。
指差し出来ないためクレーン。
こだわり、癇癪すごく切り替えうまくできない。
人への警戒心物凄い強く、公園他の子一人でもいると遊べないほど。
療育通ってますが先生近づくことなく、声すら出さないです😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
保育園などに入ったらまた少しは違ってくるとは言いますよね。
該当なしの可能性もあるんですね😢
ちびすけ
療育手帳での申請のときに該当なしかもといわれたので、あくまでも知的障がいのということだと思いますが、かなりの凸凹だったみたいです
ちなみにうちの子も呼んでも振り返らないし、止まらないです
療育行く前というか発達相談にいく前が大変すぎて、それに比べるとこの子なりに成長してるって思えるかんじで
その時の様子としては
・とにかくどこにでもよじ登ってジャンプして降りてきてしまうので、あちこちけが、アザだらけ
ダイニングテーブルや窓枠にも登ってました
・一秒も座ってられなかったのでご飯は追いかけて口に放り込むスタイル
・言葉は好きなキャラクターのテレビをみたいときにそのキャラ名をつけるまでいいつづける
・叩く、噛みつく、引っ掻くの他害(これはいまだにありますが少しずつ減ってきました)
・チョコかチョコ味のものしかたべない
・どこにでも走っていってしまい、手も繋げない、ベビーカー大嫌いで乗ってくれない
・抱っこひもも自由を奪われるのが嫌なのか仰け反ってしまい危なくて使えない
はじめてのママリ🔰
そういう事なんですね。
成長を感じれてるのは嬉しいですよね😢
チョコかチョコ味以外は食べない以外は娘も同じです。
毎日が必死ですよね…
保育園の先生から今日は〜と言われる度にすみませんと謝ってばかりです😞(先生が悪いとかじゃなくその都度教えてくださいと私からも伝えてるため教えてくださります)
ちびすけ
昨日二歳半の集団歯科健診にいったら、めっちゃ流暢に保育士さんと会話してる子もいて、定型だとこんだけしゃべれるんだっけと妙に感心してしまいました
今まではちゃんと座っててよ!ってなってましたが、昨日は待ち時間も長くたぶん40分ぐらいだったんですが、その間自分の椅子の回りをひたすらうろうろ、登ったり降りたりしてました
たしかに端からみれば落ち着きのない子供だなと思われていただろうけど、私としては偉いね、ちゃんとママの近くで遠くに走っていかないで待ってられたねって思ってました笑っ
ほんと毎日必死ですがピークを一度乗り越えたかんじなんで、一時よりか自分が寛容になった気はします
ただどうやらイヤイヤ期に入ってきたのか、また試行錯誤の毎日です