
看護職の仕事が多岐にわたり、やる気を失った女性がいます。契約は4月まで続けるつもりですが、他の仕事も探してみようかと思っています。
体調不良中
職場の管理者から、看護師の統一されてないと言われた
看護職も派遣ばっかりで、辞めていく人が多くてそれでも新しい人が来れば一生懸命教えて、育ててきた
そして今まで、介護さんがいないからと介護の事をやったり、リハビリがいないからとリハビリをやったり、送迎もやったり、監査が近いから事務のことを手伝って欲しいと言われたり、時短勤務で働く仕事量ではないところまで頑張ってきたのに、、
なんだか、やる気がプツンと切れました
契約は4月まで。
そこまでは頑張るけど、他探そうかなぁ
- まっきっち
コメント

ぽちゃこ
えー。ほんとやってられないですね...。私でも他探しちゃうな...。

ぼば🧋
きついですね…
そこまでこき使われるいわれはないと思うので、わたしなら転職するかな…と思いました😅
-
まっきっち
コメントありがとうございます!体調が悪かったのですが、ネットで求人探してました😂まだ子供が小さいのでフルタイムが厳しいのが難点です💦
- 11月8日

ママリ
私も看護師で派遣が多い職場で働いてます💦私も派遣ですが人が定着しない職場って本当しんどくないですか?
私も次の更新で転職しようかと思ってて
-
まっきっち
コメントありがとうございます!ほんと、しんどいです。管理者と合わない人は切られちゃうし、それで新しい人が来ても統一しては難しいものがあると思います💦
- 11月8日
まっきっち
コメントありがとうございます!利用者さんや仕事は好きなんですけどね…やる気を削ぐ管理者じゃなければいいのに😂と思ってます。
管理者と合わない人は派遣も切られちゃうんで困ってます。
体調悪かったんですが、本気で求人みてました😂