※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

転勤族で孤独を感じる方へ。近くに家族もママ友もおらず、人見知りで話せる相手がいない悩みについて。

自分がひとりぼっちな気がしてくる😢転勤族の方、ママ友いますか?近くに家族もいないし、ママ友もいないし、話せる人がいなくて孤独に感じることありませんか?わたしは人見知りだし、余計感じでしまって😢

コメント

はじめてのママリ🔰

子なしママさんが同じふうに言ってました😭店員さんでも誰でも良いから話がしたくなると言ってました😭

おブス😁

うちも転勤族です!
私は、今の所に来て4年目なので、長男の幼稚園の友達のママとか、趣味で知り合った人とかいるので、孤独感はないですが、次また転勤になったら、一からだなーと思ってます😅
どうにか今年は免れそうですが💦

ママリ

同じく転勤族です!
子ども2人とも自宅保育でまだ話も通じないし、夫以外の人と会話することなくて😢
たまにとてつもなく孤独に感じるときがあります、、

deleted user

転勤族です!

今は旦那ともなかなか話せないので、ひとりぼっちな感じとだても分かります😣💦

はじめてのママリ🔰

わかりますー🤣🤣🤣

その状態で育児して、うつ発症💦
慣れて来て知り合いが増えてきた頃に、今また転勤で知り合いおらずです…😅

ママリ

わかります〜孤独感ありますよね💦
私もそんな感じでしたが、何人かママ友と呼べる人もできましたし、子供抜きでお茶できる相手もいました
しかしだんだん環境がかわって話せなくなったりして…
結局ママ友がいても転勤族同士だとどうしても薄い繋がりに…🥲
地元で昔からの友達がいたら良いのになぁと思ったりします