
4ヶ月の息子が手のかからない親孝行な子で、ママ友の子と比べられてモヤモヤ。離乳食の話もあり、個性はそれぞれと感じている。
もうすぐ4ヶ月になる男の子を育てています☆
産まれた時からよく飲み、よく寝て、今では一人で遊んでくれる時間が多く、手のかからない親孝行な子だなと、すごく助かっています😃✨
ママ友にもうすぐ7ヶ月になる男の子がいるのですが、うちの息子を、「○○君って、人に興味なさそうだよね〜!一人の世界観もってるよね〜!ほんと無愛想だよね〜」などいわれました。昼間もたまにセルフねんねしてくれるのですが、「かまってあげてないから暇で寝ちゃうだよー!」といわれ(笑)
ちなみにママ友子は確かにニコニコ愛想はよいですが、あたしからみたら大変だなぁ💦と、なにかと手のかかる既にワガママな感じです😅ミルクも気分で落ちつきなくなかなか飲まず、少しでも冷めると飲まず、オシッコしたら飲まず、また温めなおし...40分くらいかかっていてビックリしました!!
でも、それぞれ個性なので人の子にとやかくいうのは...とモヤモヤしていました。
一番ムカッとしたのが、「○○君ガツガツしてるから、もう離乳食食べるんじゃない?今度うちきたらあるから食べさてみようよー!」と、いわれました。まだ4ヶ月にもなってないのに??初めての離乳食は自分が作って旦那とあげて動画を撮って...と考えていたので、なんで人のうちでお前の離乳食食べさせないといかんだ!って心の中でキレました(笑)
ちなみにその子は離乳食めんどいから〜とやっと最近始めたばかりです。
雑談みたいですみません。
- なぎさ(8歳)
コメント

mamamamama
むかつきますね(>_<)
人それぞれ違うのに!
うちも全然手がかからないのでわかります(笑)
そんなん言われたら嫌味かっておもいますもん(笑)
離乳食...めんどくさいで最近始めたやつが何言っとんかってなりますね😅

m*
うちの子もよく飲むし、よく寝るし、あまり手がかかりません。
それってほんと個性だし、いつか手がかかる時期がくると思います。
他人にとやかく言われることじゃないので気にすることないと思います⭐︎多分、とみぃちゃんの子供が手がかからないから羨ましいんじゃないですかね?
-
なぎさ
ありがとうございます😊
そうですよね。夜泣きが始まったり後から手がかかるようになるかもですよね🙄✨
いわれる度にイライラしてしまって😭
他にも嫌な言動はあるせいもありますが...気にしないように心がけます!- 2月28日

ひでみ
そんな無神経な人とは疎遠になっていいのでは?😅
仲良くする意味ありますか?
支援センターとか行くと、他にも色んなママさんがいるので、新しいママ友を見つけた方が楽しいと思いますよ。
-
なぎさ
ありがとうございます😊
高校時代の先輩で出産してから久しぶりに会いました。
確かになんでもいいあう気を使わない仲だったのですが、親しい仲に礼儀あり...すらない感じで(笑)
急に嫌になり、どうしようかと悩んでいました。しかし、その子はは他にもママ友はいるけどなんかねー。っていい、あたしが一番!みたいで🙄💦(笑)頻繁に誘ってくるのでさらに困ってます。
あー、他のママ友もそりゃ避けられるわって感じました(笑)あたしはまんまと捕まえられたんですかね😂💦💦
他にも似た月齢のママ友もいるので、そっちの付き合いを大事にしたいと思います。- 2月28日

kana1104azu1218
なんか読んでいてイラってしました(笑)
うちももうすぐ4か月です❤
息子は一日抱っこなので大変です(笑)
機嫌がいいとセルフねんねしてくれます❤
あと最近は歌を歌えば5分ぐらいで寝ます(笑)
ママ友のお子さんはとんでもなくわがままになりそうですね💦(笑)
そして離乳食について…発言がひどいですね💦しかもなぜに人の家で食べさす必要が??
程よく距離おいて付き合いを減らした方がいいような気がします…お菓子とか無駄に食べさせられそうΣ(´∀`;)(笑)
-
なぎさ
ありがとうございます😊
書いてても思い出すとイラッとしました😂(笑)
うちの子はあたしの歌は全く興味なさそうです(笑)Eテレの音楽は大興奮します🤣w
みてる限りすごく大変そうです🙄💦
うちの子はミルクはひたすら真剣に、少し冷めようが、途中でウンチしようが、早ければ7分くらいで飲み干します(笑)←これもまた極端w
そんな息子みて離乳食について、そんな風にいわれたのかもですが...だからって4ヶ月からあげるのか?って感じだし、なぜお前の手作りー!!!ってキーってなっちゃいました(笑)(笑)
なんだか嫌な義母な気分です(笑)- 2月28日

結優
言いたい放題言われてしまってますね(T_T)
7ヶ月になってようやく離乳食ですか?それも遅過ぎな感じするし…。その理由がめんどいからって有り得ない。
そやのにとみぃちゃんのお子さんには早く食べさせると?矛盾しすぎですよね。
もし今の時期に離乳食始めて何かあったからってどうせ責任もとってくれないでしょうし…。
ガツガツしてるから離乳食食べれるんじゃないかって適当過ぎ!!
私ならそんなママ友いらないです(笑)
なぎさ
ありがとうございます😭✨
仲良くなってきたのですが、やたら最近嫌なとこが目につくようになり😅
手のかからないことはママにとっては嬉しいことですが、そこを人間性を指摘されるなんて...なんなんだよって😩😩😩
ほんとにw うちのには4ヶ月から食べさせろって?適当すぎますよね😤
mamamamama
ママ友ってそーゆうとこめんどくさそうなので
私支援センターとか行って作る気がわきません(笑)
しかもよく平気で言えますよね(笑)
ほんとですよ(笑)
お前が4ヶ月からやっとけって言ってやりたい(笑)
なぎさ
最初はママ友に憧れあったんですが、崩れました(笑)やっぱめんどくさい😂
適度な距離をもて、たまーに会うママ友は他にもいるので、そんな感じな付き合いが自分には向いてるかなと😊
ですよね(笑)お前は6ヶ月すぎて始めたくせに(笑)ふざけんなです(笑)
愚痴聞いてくれてありがとうございます😂