※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

22年10月に出産して現在延長して育休中です。23年度は収入なしなので旦…

22年10月に出産して現在延長して育休中です。
23年度は収入なしなので旦那の方で配偶者控除記入してもらおうと思っています。
住宅ローン控除ですが、22年度12月から開始し、年末調整で還付うけました。
今年度は収入なしなので控除受けれませんよね?そのまま何もせず…で良いですか?

コメント

ママリ

控除はないのですが、
0申請はしておいた方がいいと思いますよ‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0申請とは何でしょうか?無知ですみません。

    • 11月6日
  • ママリ

    ママリ


    働いてませんよとして、
    年末調整(もしくは確定申告)をします。
    その時に、
    今はないですが、
    住宅ローン控除も出してもいいかもしれませんね。
    (控除は何もないのですが)

    • 11月6日