※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももぺい
妊娠・出産

妊娠中の夫婦の営みについての経験や意見を聞きたいです。欲求を我慢して出産後に戻れるでしょうか?

ちょっと、聞きづらいことなので。
ここで質問させてください!!!
皆さんは、妊娠中の夫婦の営み(特に中期)
は、どのようにしてましたか???
わたしは、どうしてもの時にしてます。
でも、怖くてまだ妊娠してから3回くらいしてます。しちゃダメって訳じゃないとおもいますが、
この頃旦那さん、私を求めず自分で
しちゃってることが多くて。
なんだか寂しいです(泣)
わたしも、つわりがおさまってあと4ヶ月ほどで出産に望みますが。出産が終わるまではこの欲求を我慢して、落ち着いたらまた、前のような生活に戻ればいいですかね?皆さんのいろんな意見や経験談など現在進行形のお話きかせてくださぁいー!

コメント

Rmama❤︎

普通にしてましたよ!もちろん回数は減りましたし、優しくですが!あとは私がお手伝いしてあげたりしてますよ❣️❣️

  • ももぺい

    ももぺい

    お返事ありがとうございます✨
    そうなんですねっ!
    あんまり、神経質になりすぎないほうが
    いいですね。
    お手伝いするよっていってますが。
    自分でしちゃうんですよね(泣)
    わたしのテクニックが。。。(泣)

    • 2月28日
おにく

わたしは今回妊娠わかってから1度もしてないです( ; _ ; )
悪いなと思いつつも、仕事に家事に子どもの世話に、と1人目のときよりだいぶ動き回ってるので、体がだるくて( ; _ ; )

こわいなら無理してする必要ないし、
寂しいならお手伝いしてあげたらどうでしょう(●´ω`●)

  • ももぺい

    ももぺい

    お返事ありがとうございます✨
    そうですよね。(((^_^;)
    わたしは、初マタなので、
    夫婦二人ですが。
    お子さんいらっしゃるとなかなか
    厳しいですよね。、

    無理せず、どうしてものときは
    誘ってみます🎵
    お手伝いしたいんですが(笑)

    • 2月28日
ひのた

私は安定期入って2回程しましたが、現在はしてません♪
私の中では、もう出産するまでしないと思ってます(*゚∀゚*)
確かに1人でされていたら私も寂しい気持ちになるかもしれませんが、なんかあってからでは遅いし赤ちゃんの為と思えば割り切れる気がします♡

ももぺいさんにしたいという気持ちがあるならば、ゆっくり優しくしてもらうとか?(*´꒳`*)

  • ももぺい

    ももぺい

    お返事ありがとうございます🎵
    そうですよね!
    わたしも、なんだかんだ
    あと4ヶ月かぁとおもうと。
    まぁ、自分でしてもらってたほうが
    一石二鳥かなと思うように
    しようかな(笑)
    今度どうしてものときは、優しくしてもらえるように誘ってみます✨

    • 2月28日
みわ30

妊娠中は3回くらいしました。
私がそんな気にならず拒否する側だったので…(T . T)
産後は益々面倒になり…最近になってやっと。月1になりました…。

妊娠中は浅く、必ずゴムつけてください☆ストレスに感じたら良くないので素直にご主人に気持ち伝えてくださいね☆

  • ももぺい

    ももぺい

    お返事ありがとうございます✨
    そうなんですね。
    わたしたち、まだ結婚して1年たってないので、私的にはまだまだラブラブしてたいんですが。
    旦那さんは自分でする方が
    楽だしわたしも、負担がないからといってました。負担には思わないのですがね。。
    はいっ!ゴムはしっかりつけてもらって、赤ちゃんに影響内容にしっかり気を付けます🎵
    ありがとうございます✨

    • 2月28日
rai

わたしは妊娠してから全くしてませんが、ずっとお手伝いはしてあげてます💡
旦那さん1人でしてることさみしいと感じるかもしれませんが、奥さんが妊娠中に浮気したりお店に行ったりする人もいるのに、赤ちゃんや母体に気を遣って1人でしてると思うとなんて優しい旦那さんなんだろう思っています😁❤
きっと優しいパパになってくれますよ👍✨

  • ももぺい

    ももぺい

    お返事ありがとうございます✨
    お手伝いしてあげてる方が多いですね!
    それも夫婦のひとつのコミュニケーションですもんね!
    旦那さんのお友だちは平気でそういうお店にいってたりするので、やだなぁーとおもいますが(笑)
    奥さんの気持ちを考えると(泣)
    旦那さんに行かないでねって冗談でいったことありますが、どこの誰か知らない人に何されるかわからないから絶対行けないわ!って言われました(笑)
    わたしが寝てるときや実家にいるときに
    してるみたいですが。
    なんとなぁーくあっ、今日したのかな?と感づいてしまい(笑)したぁー?(笑)っていうとニヤニヤして分かりやすいので(笑)笑っちゃいますが。
    apeさんの言葉、すごく嬉しいです!
    旦那さんのことをそういう風に思えたり言ってくれると涙出そうなくらい、
    納得できました✨
    ありがとうございます🎵

    • 2月28日
ゆずりは

妊娠中元気なときは何回かしてましたよ( •̀∀•́ )b
私の場合は何も問題ありませんでした。

  • ももぺい

    ももぺい

    お返事ありがとうございます🎵
    そうなんですね!
    妊娠中でも、コミュニケーションは
    大事だと周りもいってるので、
    まったくしないよりも、
    できるときに無理しないで頑張ってみます✨

    • 2月28日
ひなくんママ

普通にしていました!
必ずゴムをつける
奥には入れないって約束してました!

  • ももぺい

    ももぺい

    お返事ありがとうございます✨
    そうなんですねっ!
    私たちは回数が減ってしまって。
    わたしは寂しいですが(笑)
    ゴムは大事ですね☺
    浅くしてもらうのも大事ですね❤

    • 2月28日
2児mama🌸

初期から普通に体調がいい時
したくなったらしてました(*^^*)
もちろん優しくですが(*^◯^*)
今は里帰り中なので32週から
してません☺️✨
私の旦那は1人ではしないので
産むまで1ヶ月、産んでから1ヶ月は
我慢してもらってます!笑

  • ももぺい

    ももぺい

    お返事ありがとうございます✨
    したくなる感じはなんとなく
    1ヶ月のうちに何度かあるんですよね。
    なんなんでしょうか(笑)
    旦那さんにいつもくっついちゃってるので、誘いたいときだけ態度にあらわしたほうが雰囲気もでますかね!
    出産終わったら、少しは我慢必要ですが、大丈夫になったら、旦那さんにも伝えてみます🎵

    • 2月28日
まさこ

私は妊娠がわかってから一度もしていません。
初期に体調不良やつわりがあったこともあり。
あと、夫婦で心配性なので、もしもお腹の赤ちゃんに何かあったらと気が気じゃなかったので。
直接的な原因ではなかったとしても、何かあった時にもしかして、仲良ししたからかな?とか、リスクに繋がる事は避けたかったので。

  • ももぺい

    ももぺい

    お返事ありがとうございます🎵

    そうですよね。
    わたしもつわりの時期、
    3ヶ月間は、触れられるのも
    拒否反応がありましたが。
    つわりがおさまってから、なんとなく
    ラブラブしたいなと思う気持ちがあって、誘ってしまったり誘われたりと心配な気持ちもありますが。
    何かあったときのことをおもうと、
    なるべくはしない方向の方が気持ちが楽ですよね✨

    • 2月28日
あおたむ

初期から普通にしてました!
無理ない体位、ゴムは必須、激しく奥までしない、が条件で( ・ᴗ・ )
今も週1くらいでしますが、いつも健診では何も問題なく順調ですと言われます☺️

私は特に張りとかないので大丈夫なだけで、
ももぺいさんにどんどんやっちゃえ〜✩︎なんて言えませんが、体調を見ながら旦那さんとコミュニケーションなさってくださいね✨

  • ももぺい

    ももぺい

    お返事ありがとうございます🎵
    その、条件があってこそですよね。
    やはり、心配なこともありますもんね。

    わかりますっ!
    検診のあとって、自分自身も
    気持ちが楽なったり、赤ちゃんも
    元気だとわかるとなんとなく、
    したいなぁと大丈夫かなぁと
    おもいます!!

    コミュニケーション。。
    やはり、出産したあともラブラブで
    いたいので。理想ですが(笑)
    やはり、子どもも旦那さんもいちばん!
    って思っていたいので、話してみます✨

    • 2月28日
太郎ママ

回数や内容(笑)は変わりましたが…
ある程度、普通にしています。
よく女性側がイッたら良くないとか聞いたことがありますが、長女の時の病院では関係ないと言われていたので、主人も頑張ってくれてます(笑)
あと、避妊はちゃんとしてますよ^ ^

  • ももぺい

    ももぺい

    お返事ありがとうございます✨
    そうですね、回数と内容。たしかに!
    色々と情報があり、悩んでしまいますが。経験談がいちばんだとおもいました。
    避妊は強くいってます(笑)‼

    • 2月28日