※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルリ
お仕事

医療事務の職業訓練を受けて、就職したいですが、勉強が苦手でパソコンも使ったことがありません。受講できるか不安です。

ハローワークの職業訓練を受けようと思っています。
歯科医院や病院の事務をやってみたいので、医療事務を検討中です。
実際に医療事務受講して、就職した方いますか?
わたしは勉強が全くできず、パソコンも現時点で全く使ったこともないので不安だらけです。
まずこの医療事務の開講に受かるのかな… とそこから不安です…。

コメント

はじめてのママリ🔰

職業訓練で医療事務受けました
私が受講した時の学校では点検や、医療事務にての対応などです
世の中は電子カルテが支流ですが、紙カルテでのやり方を把握しておく為の受講だと思いました

私自身職業訓練校卒業後妊娠発覚したので就職はしませんでしたが、
同期はパソコン苦手な方も就職されてましたので大丈夫だと思いますよ✨

資格取得の為の勉強はめちゃくちゃ大変でしたが、しっかり予習などできる環境なら資格取得も問題ないかと思います。

頑張ってください

♩

職業訓練で医療事務受講し就職しました✊🏻
私が受けた時は倍率高かったです😳
医師事務作業補助、医療事務、メディカルオペレーター、調剤薬局事務の資格を取りました!✨
パソコンの授業もありましたよ〜〜!!
子育て中の方も来られていましたが休める日数が決められており証明を出さなくてはいけないので大変そうでした!