※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ハローワークでのパート探しについて、希望をどのように伝えたか教えてください。

パートを探したいのですが、ネットではなくハローワーク的なところに行かれたことある方いませんか?

これがやりたい!ってことは特になくて、希望に合う条件のところがあれば、と思ってるのですが、、

みなさんはどんな感じで希望を伝えましたか?
探してもらった結果、そこで働きましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ハロワークも自分で専用のパソコン使って探しますよ🍀*゜もちろん相談もできますが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!知りませんでした💦
    スマホからIndeedとかで検索するのと同じ感じなんですか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    似た感じだと思います🤔
    希望欄チェックして検索かけたら出てくる感じですね💦ただ職員に相談したり…は出来ます!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😭
    教えていただきありがとうございます!

    • 4時間前
ままり

明日まさにハロワで見つけてもらった求人の面接に行くところです😊

ある程度希望や条件伝えたら幾つか良さげな求人ピックアップしてくれたりして、その中から「ここ受けようかな」って思う求人がありました✨

先方への連絡もハロワの方が電話してくれるし、(その電話でこちらの希望もザックリ伝えてくれて、その上で面接してくれるか聞いてくれたりしたので)助かりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日面接なんですね!頑張ってください💕

    そうそう、まさにそんな感じでイメージしてました!
    マザーズハローワークですか?普通のハローワーク(?)ですか?

    • 3時間前