※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーこ
住まい

戸建て1階がこの間取り。どう思いますか?建売の間取りが使いづらそうで…

戸建て1階がこの間取り。どう思いますか?

建売の間取りが使いづらそうで悩んでいます。
小窓がいくつかあるのは端折ってあります。

特にLDKの窓のせいでテレビとソファが固定されるあたりが気になっています。あと、長い廊下も…
和室は畳をなくしてLDKと同じ床に変更可能です。

和室をなくした方が広くLDKとして使えるかな?と思い
無くす方向で考えています。

立地はとてもよく、南向きです。

一応2階は子供部屋2室、寝室、トイレ、バルコニー、収納も充実してます。

住んだら後悔するよ!とか、同じような間取りで満足してる方などアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

似た間取りの建売で満足して暮らしています☺️

リビング横の和室はトランポリン置いたり、子どもの学用品を投げ込んだり(笑)便利に使っていますが、確かに和室である必要はないかも😳

建売にしてはLDKしっかり広さあるし、将来平屋のようにも使える。
不満は今のところないです👍

  • すーこ

    すーこ

    同じような間取りで満足している方がいて安心しました!
    マンションでしか暮らしたことがないのでなかなかイメージが湧かなくて困ってました。
    ありがとうございます✨

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

置き畳と言う選択肢もありますし和室じゃなくても良いと思います☺

あと気になったのが廊下があるとはいえトイレがLDK内にある感じになりますか?
もしそうならろうかの【う】のあたりに扉があると良いなと思いました。

  • すーこ

    すーこ

    確かに普通の床にしておけば畳はあとからでもどうとでもなりそうですね!
    廊下とは引き戸がついています!わかりにくくてすみません😣テレビ横とキッチン両方から入れる感じです。

    • 11月6日
すーこ

テレビ位置が固定になってしまって、窓にソファを寄せられないのが気になっていましたが暮らす分にはそんなに困らないですかね?