![mk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミレーナ挿入を検討中で、病院選びに迷っています。信頼度は①、価格と通いやすさは②で悩んでいます。皆さんの意見をお聞かせください。
ミレーナ挿入にあたり受診する場所について
ミレーナ挿入を考えてます(避妊のため)
そこで受診する病院2カ所で迷っています。
①総合病院の産婦人科
・自宅から約4キロ
・自転車で約20分、電車で2駅(最寄り駅まで自転車で5分強、駅の目の前が病院)
・子供4人を出産、主治医も4人とも同じ先生
・今までで産婦人科はここの病院しか受診したことがなく、先生への信頼度、安心感はかなりあります。
・価格は保険適用外で8万ほど(先生が仰ってました)
②居住区内のレディースクリニック
・自宅から約2キロ
・自転車で約10分(①の病院に行く為の最寄り駅の近く)
・ママ友がこちらのクリニックでミレーナ挿入したらしく「良かったよー」と言ってました
・価格は保険適用外で4万ほど
・先生への安心感は①
・価格と定期検診の行きやすさは②
この点で迷っています。
よろしければみなさんのご意見聞かせてください🙏
※ピルは考えておらずミレーナしか考えてません。
- mk(2歳2ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![@u.🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@u.🌸
定期検診の行きやすやを考えて②にします!
あとは価格もお安いので!!
避妊以外で生理痛が重いとか出血が多いとかないですか?
それを理由にすると保険適応になり安くなります。
mk
回答ありがとうございます!
やはりそこ大丈夫ですよね!
1回2回ならまだしも何回か検診必要ですし、、、
それが多分わたし生理痛ほぼ無くて
量もそこまで多くない方だと思うんです💦
2〜3日目は多いですがそれってみんなそうよな?とか思ったりして。
一度保険内で行けそうかも相談してみます。
@u.🌸
1ヵ月、半年、1年毎…
意外と検診多いです💦
それに私ミレーナ入れたら副作用なのか卵巣腫れて卵巣嚢腫になりかけました💦
なので近いほうが良いです!
mk
そうなんですね💦
たしかにトラブル等あれば
近いに越したことないですよね!